柳生橋駅から新豊橋駅まで駅間1kmを歩いてみました。少し歩いてから、柳生橋方向を振り返ってみたところです。
脇道に入って線路際に出ました。この辺りにかつて花田信号所があった様です。
道路からだと線路の様子が分かりませんが、アングルだけの長い架線ビームから線路が何本もあった様子が伺えます。
みなと大通りの陸橋を線路の上まで行ってみました。
引き込み線の跡が残っていますが、渥美線とJR線はもう繋がっていない様です。
豊橋駅方向です。先の方に歩道橋があるので、次はそちらに行ってみる事にしました。
歩道橋からみなと大通りの陸橋を見たところです。JRの一番本線寄りの側線は線路が光っています。引き上げ線として使用されている様です。
渥美線の新豊橋駅はすぐそこです。
時刻表を見ると、新豊橋からの下り列車は最終の高師行き以外、すべて三河田原行きでした。
40年以上前に豊橋駅から乗った二俣線直通列車はおそらくこの辺りのポイントを通ったのでしょう。
用水路の上に建てられた水上ビルです。結構有名みたいです。
まもなく新豊橋駅に着きます。