My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
2025年6月6日金曜日
東村山駅(西武新宿線)川越鉄道130周年2055編成
›
東村山駅にて川越鉄道130周年記念ヘッドマークが付いた2055編成、クハ2056下り新所沢行きです。 まもなく2025年6月29日始発列車から新宿線の下り線が高架化されます。 西の空に細い月が見えます。 2025年4月30日、月齢2.3の月です。月齢の最大は30弱だそうですが、...
2025年6月5日木曜日
魚津駅(あいの風とやま鉄道)
›
魚津(うおづ)駅です。読み方は「うおつ」ではなく「うおづ」でした。歩道にシェルターが付いていて、駅舎があまり良く見えません。 広い駅前ロータリーです。駅の標高は13メートルでした。 魚津の乗車人員は富山、高岡、小杉に次ぐ、富山県内第4位です(2022年1784人/日)。 駅から...
2025年6月4日水曜日
笠幡駅(川越線)リニューアル後
›
東京オリンピック前にリニューアルされた笠幡駅です。 オリンピック競技会場になった霞ヶ関カンツリ―倶楽部の最寄り駅としてロータリーが整備されました。 正面辺りには臨時改札口が設置されていたそうですが、結局、1年遅れで開催された競技はコロナの影響で無観客開催となった為、使われないま...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示