寄居駅から用土駅に向かって歩いて行く事にしました。
八高線下り高崎行きが通り過ぎて行きます。
寄居駅からすぐの天沼踏切です。八高線と秩父鉄道が並行している区間ですが、50メートル程先には東武東上線の踏切があります。
下りの5000系電車が来ました。ちなみに頭上を通っているのは天沼通りの天沼大橋、電車の向こう側には天沼公園があります。
線路沿いの道はなかったので、途中の踏切を縫うようにジグザグに歩いて行きます。
第一岩崎踏切から用土駅・桜沢駅側を見たところです。
県道296号線・国道140号線旧道に出ました。
岩崎第二踏切です。この辺りから、太陽が雲に隠れる事が多くなってきました。
デキ302牽引の上り貨物列車が来ました。
貨車がジョイントを刻む音が良い感じです。
左手の丘が色付いて良い感じですが、ちょっと暗くなってしまったので、画像編集で明るさと彩度をちょっとドーピングしておきました。
第一本村踏切です。今度はデキ301牽引の下り貨物列車がやって来ました。
空荷なので先程の上り貨物列車と比較すると走行音も軽やかな感じです。
八高線と秩父鉄道の並行区間が続きます。
用土駅側を見たところです。広い空が良い感じです。