2025年7月10日木曜日

月田駅(姫新線)

 月田(つきだ)駅、中国勝山から新見に向かって1駅目、快速列車停車駅です。所在地は岡山県真庭市月田です。ログハウス風の現行駅舎は1997年築。さいきの駅舎訪問HPを拝見すると旧駅舎の写真を見ることが出来ました。1980年代初頭までは大阪発急行みまさかのうち1本はここ月田が終着駅だったそうです。

真庭市のコミュニティーセンターつきの木センターとの合築駅舎です。真庭市の富原・月田・中国勝山・美作追分・美作落合・久世の各駅は市の合築駅舎となっているそうです。

駅は中国勝山から富原・新見方向に向かって左手、東向きになっています。駅前に自転車置場を建設中でした。

駅のすぐ横には木材市場があり、大きな木材ヤードが広がります。

富原・新見方向です。駅の標高は208メートルです。交換設備が撤去された対向ホーム跡が残ります。

この駅も桜の名所の様です。

駅の裏手には県道32号線新見勝山線が通り、その先は耕地になっています。

中国勝山方向です。

駅舎内には月田木材事業協同組合が入居していました。

駅のすぐ近くを流れる月田川と対岸の家々です。