My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
名松線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
名松線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年1月7日火曜日
伊勢奥津駅(名松線)
›
名松線の終点、伊勢奥津(いせおきつ)駅です。 松阪駅から14駅目、43.5kmです。 2005年に完成した現在の駅舎は、津市美杉町の八幡地区住民センターが併設されています。 比津駅側です。 駅名標です。標高は海抜268メートルです。 子供の頃に読んだシーナリーガイドの記事を今も...
2025年1月6日月曜日
伊勢奥津駅(名松線)伊勢本街道奥津宿
›
伊勢奥津駅周辺を散歩しました。 駅前から時計回りに歩きます。 上の写真の突き当りにあるよろずや”ぬしや”です。小さな博物館になっており、予約すると見学出来るそうです。 瓦屋根の蔵があります。 立派な建物です。 駅方向を振り返って見たところです。 ここは伊勢本街道奥津宿です。 三...
2025年1月5日日曜日
伊勢八知駅(名松線)
›
伊勢八知(いせやち)駅です。1935年開業。現在の駅舎は1988年に建てられたものだそうです。 伊勢奥津駅から伊勢八知駅に向かいました。傾いた西日が色づき始めた紅葉を照らしています。 起点の松阪から12駅目、36.6km、標高172メートルです。 所在地は美杉町八知。駅正面の三...
2025年1月4日土曜日
伊勢川口駅(名松線)
›
伊勢川口(いせかわぐち)駅です。松阪から7駅目、21.3kmです。比較的新しい小さな待合室がありますが、2015年までは古い駅舎が残っていたそうです。 伊勢大井・松阪方向です。1925年に中勢鉄道の終着駅として開業し、名松線が開通した1931年から中勢鉄道廃止の1943年までは...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示