My Station Odyssey 2

時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。

ラベル 東海道本線(滋賀) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 東海道本線(滋賀) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2021年7月15日木曜日

醒ヶ井駅(東海道本線)

›
 醒ヶ井(さめがい)駅です。海抜116メートルです。 上り新快速豊橋行きです。豊橋までは2時間少々かかります。 大垣方向です。伊吹山が見えます。 南側にある駅舎寄りのホームはもう使用されていません。 駅前の様子です。 駅前を通る国道21号線です。こちらの古い家々も中山道醒井宿の一...
2021年4月12日月曜日

米原駅(東海道本線)223系・681系

›
 米原駅にて乗り換えの際に撮ったものです。223系電車です。 14年間に亘って900両以上が生産されて、いろいろなタイプがあるそうですが、JR西日本の電車にはあまり馴染みがないので、そもそもの形式名すらあやしい感じです。 681系だと思いますが、特に貫通型は683系との違いが良く...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

因美線はこの那岐駅までが鳥取県内になります。朝には当駅始発の鳥取行き列車があり、通学・通勤の便が確保されています。06:50発のその列車に乗ると鳥取駅には7:59に到着します。

自分の写真
so4338new
訪問した駅、あちらこちらで見た車両、その他いろいろな風景写真です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.