My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
身延線(静岡)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
身延線(静岡)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年3月29日土曜日
入山瀬駅(身延線)入山瀬公園 D51・オハ35
›
入山瀬駅から歩いてすぐの入山瀬公園です。D51943とオハ35441が保存されています。 彼岸花が咲いていました。 児童図書館になっているオハ35441です。出入口ドアの窓は埋められていました。 昭和16年日本車両製です。 屋根付きで保存されているD51943です。 1944年...
2025年3月23日日曜日
入山瀬駅(身延線)
›
身延線で富士駅から3駅目、入山瀬(いりやませ)駅です。富士からの所要時間は8~10分です。 下り甲府行き電車です。日中、西富士宮までは1時間当り2本の電車がありますが、甲府行きは極端に本数が少なく、2時間に1本になります。 富士から富士宮までは複線区間です。海抜12メートルの富...
2019年8月17日土曜日
甲府-富士(身延線)旧型国電1979年
›
甲府から身延線に乗った時の写真です。プリントの端に”FUJICOLOR 79”と書かれていたので、1979年で間違いないと思います。ほんの数枚の写真ですが、インターネットを見ながら振り返ってみました。 運転席窓がHゴムで上部の通風口がなく、窓下に球型通風器がついているこの車両...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示