My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
八高線④明覚-小川町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
八高線④明覚-小川町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年7月4日金曜日
小川町駅(東武東上線)東急新幹線ラッピングトレイン・東武復刻セイジクリーム色
›
八高線5番線ホームに高崎行きが到着しました。 朝の小川町駅です。 1番線には復刻セイジクリーム色の81111編成寄居行きが停まっていました。最近、東上線全線開業100周年を記念してぶどう色に塗り替えられたそうです。 駅前の川越観光バスは、車体のロゴがK.K.J.からKAWAGO...
2024年7月2日火曜日
明覚-小川町(八高線)ときがわ町玉川
›
埼玉県道171号線ときがわ坂戸線から見える、素晴らしい田園風景を走る八高線の線路です。午後4時近く、そろそろ上り高麗川行き列車の来る時間です。焚火の煙が見えます。 中央に見えていた青い倉庫がディーゼルカーに隠れるタイミングでシャッターを切りましたが、後から写真を見たら2両目直後...
2024年6月27日木曜日
明覚-小川町(八高線)第二上郷踏切
›
第二上郷踏切です。 間もなく下り列車が来る時間です。 踏切が鳴り始めました。 高崎行きが来ました。お昼ぐらいから夕方までは明覚駅での列車交換が多いダイヤです。 西日が眩しいのでしょう。こちら側のカーテンは全閉です。 通り過ぎて行きました。後から見たら、踏切機器箱が被っていました...
2024年5月22日水曜日
明覚-小川町(八高線)ときがわ町五明 中の原
›
明覚-小川町間、ときがわ町五明(旧玉川村)です。ちょっと曇っていますが、長閑な風景が広がります。 上り高麗川行きディーゼルカーがやって来ました。 近くを流れる雀川付近から、普段なら少し逆光気味になりそうなディーゼルカー側面からの写真を撮る事にします。 第二中野原踏切が鳴り始めまし...
2024年4月5日金曜日
明覚駅(八高線)単行高崎行き・2両編成高麗川行き
›
下りキハ110単行高崎行きが到着しました。 駅舎前を通り過ぎると、 2両編成と同じ位置で停車しました。ちょっと逆光で暗い写真です。 やがてエンジンが唸りを上げ、屋根上から排気が立ち上ると ゆっくりゆっくりと加速して行きます。 都幾川の鉄橋を渡って行きます。 先ほどの高崎行きと小...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示