My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
城端線・氷見線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
城端線・氷見線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年4月3日金曜日
雨晴駅(氷見線)キハ47
›
雨晴(あまはらし)駅です。昔の写真に比べると、壁板は全面的に張り替えられている様ですが、建物の背の高さに対して窓の位置が随分低く見える独特な姿はそのままです。 氷見行き下り列車です。キハ47の更新された側面が良く見えない角度からなので良い感じです。 上りホームのす...
2020年3月15日日曜日
二塚-林(城端線)キハ47
›
二塚駅を出発した下り列車です。1両目は随分色が褪せています。 首都圏色の2両編成でした。 田んぼの中を城端に向けて走り去って行きました。 コンテナ列車が廃止される前の二塚駅です。 製紙工場への専用線です。 貨物列車が走らなくなってから、も...
2020年3月7日土曜日
福光駅(城端線)
›
福光(ふくみつ)駅です。城端線には福野駅もあって紛らわしい感じですが、地元の人にしてみたら、一緒にしてくれるな、という感じかも知れません。 終点の城端まであと2駅。最後の交換駅です。Wikipediaには貨物扱いがあった頃の航空写真が出ており、下りホームの外側にも側線があ...
2020年1月9日木曜日
東石黒駅(城端線)
›
ホーム1本の無人駅、東石黒駅です。高岡方向です。 駅は海抜60メートルでした。ここから終点の城端まで7.9kmの間に64メートル登っています。 元々は木造の素敵な待合室があった様ですが、比較的最近、新しい待合室に建て替えられた様です。 1日の乗車人員は30...
2020年1月7日火曜日
福野駅(城端線)
›
福野駅です。来て見たらとても素敵な駅舎でした。 帰って来てからWikipediaを見ると、開業(1897年)以来の富山県最古の駅舎だそうです。木造平屋ですが、建物右側の詰所部分が2階建てになっている珍しい造りです。 よそ者には福野駅と福光駅が紛らわしくて半分ごっち...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示