My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
東武東上線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
東武東上線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年7月4日金曜日
小川町駅(東武東上線)東急新幹線ラッピングトレイン・東武復刻セイジクリーム色
›
八高線5番線ホームに高崎行きが到着しました。 朝の小川町駅です。 1番線には復刻セイジクリーム色の81111編成寄居行きが停まっていました。最近、東上線全線開業100周年を記念してぶどう色に塗り替えられたそうです。 駅前の川越観光バスは、車体のロゴがK.K.J.からKAWAGO...
2025年6月17日火曜日
寄居駅(東武東上線・秩父鉄道・八高線)天沼陸橋
›
寄居駅を出発した東上線上り電車がやって来ました。 東側にある天沼陸橋から寄居駅方向を見たところです。東上線は左へ、秩父鉄道線と八高線は右に大きくカーブしています。「天沼陸橋」って聞いたことがある名前だなぁ、と思ったら中央線を青梅街道が跨ぐ陸橋の名前でした。 タイミング良く秩父鉄...
2025年6月14日土曜日
大山駅(東武東上線)
›
上り普通池袋行きで大山駅に着きました。 駅を出るとすぐに踏切があります。池袋まではあと3駅です。(下板橋・北池袋・池袋) 出発して行きました。 カーブした狭いホームの左右はビルに囲まれています。 上りホーム中程、やや池袋寄りにある北口です。 駅西側すぐのところにある踏切です。 上...
2025年3月2日日曜日
霞ヶ関駅(東武東上線)
›
東武東上線の霞が関(かすみがせき)駅北口です。現在の橋上駅舎になったのが2005年、北口が設けられたのが2006年だそうです。 ロータリーには川越シャトルバスが停まっていました。 橋上駅舎から北口方向を見たところです。 下り鶴ヶ島駅方向を見たところです。ずっと真っすぐ行った先は...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示