My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
東武越生線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
東武越生線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年11月25日火曜日
越生駅(八高線・東武越生線)キハ110・8000系電車
›
越生駅すぐそばの如意踏切です。八高線高麗川行きの上りディーゼルカーが出発しました。越生線で到着後、エレベーターを使って来てギリギリのタイミングでした。 ちょっと逆光気味ですが、青空と絹雲(巻雲ともいうそうです)が良い感じです。 まだまだ古ぼけた感じはしないキハ110でした。 毛...
2025年11月19日水曜日
西大家ー川角(東武越生線)高麗川橋梁
›
東武越生線高麗川橋梁です。左岸側下流方から見たところです。 坂戸行き電車がやって来ました。これ以上右側は建物があって電車が見えません。 高麗川を下って行くと北坂戸駅北方1.5km位の地点で越辺川に合流し東上線をくぐります。その後更に入間川に合流した後、やがて荒川に流れ込みます。...
2025年11月2日日曜日
西大家駅(東武越生線)8000系電車
›
8000系電車天国の東武越生線です。久しぶりに西大家駅に来ました。 駅の坂戸側、ホームからすぐのところにある越40号踏切から到着する越生行き電車を見たところです。 1983年製 8000系4両編成最終製造の81120編成です。 駅の向こう側は番号が飛んで越42号踏切です。 越3...
2025年10月20日月曜日
坂戸-一本松(東武越生線)8000系電車
›
坂戸駅にて2番線を出発した越生行き電車です。 坂戸駅を出るとしばらく越生線の線路に道路が並行していますので、ここで電車の写真を撮る事にしました。 下り越生行き電車が来ます。こちらの8197編成は8両編成を2分割してサハに運転台を取り付け、4両編成にした車両です。 走り去って行き...
2025年10月19日日曜日
越生駅(八高線・東武越生線)乗り換え
›
越生駅です。 八高線の上り高麗川行き列車を降りて急いで外に出ましたが、既にキハ110の高鳴るエンジン音が聞こえ始めていました。 走り去って行きます。 この後、駅前の売店で飲み物を購入し、越生線に乗り換えました。 3番線に電車が停まっています。越生線は発着に4番線のみ使う時間帯と...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示