My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
桜井線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
桜井線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年4月6日日曜日
奈良駅(関西本線・桜井線)
›
奈良駅東口です。高架駅の手前に曳家で移動された2代目旧駅舎が奈良市総合観光案内所になっています。 駅前の様子です。 三条通りです。 奈良交通バスです。 こちらは西口です。 西口ロータリーです。 3面5線のうち、2番線は左右にホームがあります。 3番線に電車が入ってきました。 駅...
2025年4月1日火曜日
帯解駅(桜井線)
›
桜井線奈良駅から2駅目4.8km、帯解(おびとけ)駅です。 朝に1本だけある快速JR難波行き電車ですが、桜井線内は各駅停車です。 出発して行きました。 交換の上り電車がなかなか発車しないなと思ったら回送列車でした。 下りホーム側に駅本屋があります。 駅本屋前の木が良い感じです。 ...
2025年3月22日土曜日
京終駅(桜井線)
›
京終(きょうばて)駅です。奈良駅から1駅目1.9kmです。1898年築の駅舎が2017年にJR西日本から奈良市へ無償譲渡され、2019年にかけて復元工事が行われたそうです。 奈良行きの上り電車で到着しました。 駅本屋は下りホーム側にあります。駅の標高は82メートルでした。 上り...
2025年3月16日日曜日
櫟本駅(桜井線)
›
櫟本(いちのもと)駅です。”櫟”の字は初めて見ましたが”イチイ”あるいは”クヌギ”の異字だそうです。地名は天狗の住む大きなイチイの木があったという伝説によるとWikipediaに書かれていました。 奈良駅から3駅目7.3km。桜井方向の次の駅は天理です。 朝のラッシュ時に運転さ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示