My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
西武池袋線1(池袋-所沢)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
西武池袋線1(池袋-所沢)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年4月5日土曜日
石神井公園駅(西武池袋線)2004年 101系初期型・新2000系
›
2004年12月、西武池袋線石神井公園駅です。奥に見える101系電車は下り快速急行西武秩父行きで西武秩父線開業35周年ヘッドマークを付けています。 もう20年前の風景です。石神井公園駅は高架化されて昔の面影はありません。
2025年4月4日金曜日
所沢駅(西武池袋線)四代目L-Train
›
2025年3月15日から運行されている四代目L-Trainです。裾に入れられた白帯がなかなか恰好良いです。 最初に遠目で見た時にはラビューがライオンズカラーになったのかと思いました。 最近成績が振るわない西武ライオンズですが、今年は活躍して西武沿線を盛り上げて欲しいと思います。
2025年4月2日水曜日
池袋駅(西武池袋線)
›
池袋駅東口駅前です。 横断歩道から南側を見たところです。 西武鉄道入口です。 近年、いろいろと話題に上がる西武百貨店です。 5・6番線停車中の急行飯能行きです。 3・4番線です。駅は頭端式両面ホームが3線と片面ホーム1線の計4線です。 各停豊島園行きです。池袋から豊島園までは所...
2025年3月5日水曜日
所沢駅(西武池袋線・西武新宿線)エミテラス おとぎ電車 B15蓄電池式機関車
›
西武所沢工場跡地に2024年9月に開業した、大型商業施設エミテラスのちょっと人通りが少い場所に、762mm軌間で1950年から1984年まで運行されていた、現在の新交通システムになる前の西武山口線、おとぎ電車の機関車が保存展示されていました。 連結器は朝顔型カプラーです。202...
2025年2月26日水曜日
中村橋駅(西武池袋線)
›
中村橋(なかむらばし)駅南口です。標高40メートルです。 南口から千川通りに向かう道路です。 駅の真下を道路が通り抜けています。 北口です。駅前ロータリーはありません。 ホームから練馬方向を見たところです。目白通りとの逆立体化大工事(2001年)の様子をネット上で見る事が出来ま...
2024年6月24日月曜日
清瀬駅(西武池袋線)2色塗り復刻ラッピング車両
›
清瀬駅北側にある西武バス待機場です。思い直して新車増備はこの伝統の笹色に戻して欲しいと思っています。 下り3・4番線ホーム池袋方の信号機と信号機の間から撮っています。 下り急行飯能行きです。 下り準急飯能行きです。列車種別だけを見ると優等列車がたて続けに来ている様ですが、準急の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示