My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
鉄筋駅舎★
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鉄筋駅舎★
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年6月14日土曜日
大山駅(東武東上線)
›
上り普通池袋行きで大山駅に着きました。 駅を出るとすぐに踏切があります。池袋まではあと3駅です。(下板橋・北池袋・池袋) 出発して行きました。 カーブした狭いホームの左右はビルに囲まれています。 上りホーム中程、やや池袋寄りにある北口です。 駅西側すぐのところにある踏切です。 上...
2025年5月24日土曜日
富士見台駅(西武池袋線)
›
富士見台(ふじみだい)駅、下り各停小手指行きです。標高41メートルです。 出発して行きました。 線路は次の練馬高野台に向けて大きく右にカーブしています。 各停のみ停車する中村橋、富士見台、練馬高野台の3駅はいずれも同じ配線です。 上り各停新木場行きです。 改札を出て南側を見たと...
2025年5月11日日曜日
練馬高野台駅(西武池袋線)
›
ひばりが丘駅から清瀬駅開業百周年記念トレインに乗りました。2024年6月から2025年3月末までの期間限定ラッピング電車です。ツートンの塗分けがなかなか格好良いのですが、先頭部だけなのが、ちょっと残念です。 練馬高野台(ねりまたかのだい)駅を出発して行きました。 あまり高いマン...
2025年4月9日水曜日
千早駅(JR鹿児島本線・西鉄貝塚線)
›
福間行き普通列車で千早(ちはや)駅に着きました。香椎操車場跡再開発で2003年に開業した高架駅です。 進行方向香椎方です。 博多貨物ターミナルへの博多臨港線を分岐する千早操車場が南側の高架線上に設置されています。 区間快速久留米行きが来ました。 東口です。駅周辺の標高は7メート...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示