My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
相模線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
相模線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年7月24日木曜日
相武台下駅(相模線)周辺散歩
›
相武台下駅西側の田んぼから駅を見たらどんな感じなのか、散歩して見る事にしました。 駅を出ると先ずは左側の下溝方に時計と反対回りで歩いて行きます。 相武台下第二踏切から駅方向を見たところです。 下溝方向です。 もちろん水量はコントロールされているのでしょうが、線路の下を相模川左岸...
2024年9月6日金曜日
相武台下駅(相模線)
›
相武台下(そうぶだいした)駅です。 駅の西側に広がる田んぼと遠くに見える大山が印象的な風景です。 ホームが扛上され跨線橋が設置されたのが1991年。現在の駅舎は2016年に出来ましたが、それ以来無人駅になりました。 駅から数百メートル東側には相武台下駅から下溝駅にかけて米軍座間...
2023年12月7日木曜日
橋本駅(相模線)205系500番台
›
2年前の今頃、E131系への置き換えが進む中、最後の活躍をしていた205系500番台です。ホーム反対側にはE131系が停車中です。 13編成あったうち、最後のR1編成が国府津から長野に回送されたのは2023年2月だったそうです。
2023年8月6日日曜日
門沢橋駅(相模線)
›
門沢橋(かどさわばし)駅です。標高12メートルです。 橋本行き電車です。 下り社家駅方向です。 ホーム1面1線の駅です。 以前は業務委託駅でJAの売店が入っていたそうですが、今は完全に無人駅です。 上り倉見駅側には県道22号横浜伊勢原線の陸橋が頭上を跨いでいます。 駅前は狭く、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示