My Station Odyssey 2
時間も場所も話も飛びますが、宜しければ見てやって下さい。
ラベル
DD51
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
DD51
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年8月14日木曜日
津山まなびの鉄道館(岡山県津山市)
›
DE50とDD51が収蔵された2007年以降、不定期で一般公開されていた扇形庫ですが、 JR西日本と津山観光協会により2016年から”津山まなびの鉄道館”として公開されています。 この日はターンテーブル上にDD13 638(2015年旧交通科学博物館より移設(元姫路機関区))が展...
2024年3月26日火曜日
用土-松久(八高線)DLレトロ八高号
›
イベント列車を見に行く事は少ないのですが、「2023年11月11日(土)DD51が旧型客車を牽く”DLレトロ八高号”運転」の記事を見て、これは絶対に行こうと思いました。長閑な風景が広がる明覚-小川町間のどこかで撮ろうと考えていましたが、よく見ると運転区間は高崎-小川町間です。往路...
2024年1月25日木曜日
小川町ー竹沢(八高線)DLレトロ八高号 国道254号線並走
›
小川町-竹沢間の国道254号線、東武東上線、そして八高線が並走する区間です。DLレトロ八高号が走っていました。 完全ブラインドショットなので、斜め修正してトリミングしました。 架線柱が邪魔ですが、たまたま運良く画像が残せて良かったと思います。 小川町駅はもうすぐです。
2023年12月29日金曜日
小川町駅(八高線)DLレトロ八高号
›
小川町駅です。DLレトロ八高号を見に来ました。 川越観光自動車バスです。 DLレトロ八高号はJR8番線ホームに到着していました。 東武線3・4番線ホームから見たところです。 跨線橋から見たところです。 DD51 842です。 やがてしばらくすると明覚方に引き上げて行きました。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示