ラベル 八高線④明覚-小川町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 八高線④明覚-小川町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月27日日曜日

明覚-小川町(八高線)一駅散歩 晩秋② ときがわ町旧玉川村エリア

 玉川県道踏切を過ぎるとしばらく直線が続きます。


紅葉も盛りを過ぎた頃ですが、まだまだきれいです。

良い風景が続きます。

左手に低い丘が迫って来ます。

この辺りは田んぼよりも畑が多い様です。

集落の裏山の紅葉がきれいです。


上り高麗川行きディーゼルカーがやってきました。

キハ110がGV-E400に置き換えられたら、八高線沿線にはもうあまり来ないかなぁと思ったりします。

雀川です。

枯れ野原が広がります。

県道30号線に出ました。

上り高麗川行きディーゼルカーが通ります。

日影踏切です。


2022年11月24日木曜日

明覚-小川町(八高線)一駅散歩 晩秋③ ときがわ町日影~小川町青山

 県道30号線、ときがわ町日影から小川町青山への峠道です。

下り高崎行きディーゼルカーがやって来ました。

走り去って行きました。

峠に向かって上り勾配が続きます。

この辺りが峠の最高地点です。八高線の線路が先に下り始めています。

小川町に入ります。

八高線は緩い勾配で一直線に下って行きます。

晩秋の風景に民家の赤い屋根が似合います。

県道30号線から離れて線路沿いを歩きます。

第二青山踏切です。

県道30号線に戻ります。

田園風景が続きます。

槻川鉄橋方向に向かって歩きます。八高線と並行して流れる矢ノ口川です。



2022年11月21日月曜日

明覚-小川町(八高線)一駅散歩 晩秋④ 槻川橋梁

八高線NO.40大見田踏切、八王子起点51.530Mです。

読み方は”だいけんだ”と思いますが、画像が不鮮明でちょっと良く分かりません。

小川町方向です。埼玉県道11号線の陸橋が見えます。

陸橋の下から砂利道を歩いていくと八高線No.41槻川踏切51.712Mです。

第4種踏切の様な”とまれみよ”の標識が立っています。

すぐ脇の八高線槻川橋りょうです。

小川町まではあと1km少々です。

軽自動車と小型特殊自動車しか通れない踏切です。

警報機が鳴り始めました。

上り高麗川行き列車です。

近くに竹林がありました。

畑と倉庫です。

県道30号線の槻川橋です。幅員が狭くて大型車のすれ違いは出来ません。

上流方向です。東秩父の山々がよい感じです。

槻川下流方向です。

川沿いの小径を歩いて行きます。

なかなか良い感じの風景です。

八高線槻川鉄橋です。川沿いの道は流されてしまったのか、復旧作業中の様でした。

下り列車が来ましたが、もう少し離れて撮った方が良かった気がします。



2022年11月19日土曜日

明覚-小川町(八高線)一駅散歩⑤ 小川町周辺

 国道254号線と交差する八高線のプレートガーダー橋です。国道254号線は町の北側を大きく迂回する小川バイパスがありますので、こちらは旧道になります。

道路沿いに瓦屋根の良い感じの家がありました。

東上線と八高線が交差する場所に向かいます。

東上線の踏切の真上を八高線が跨いで行きます。

東上線の踏切から武蔵嵐山方向を見たところです。

小川町方向です。

小川町行きの電車が通りました。

クハ14448

駅に向かう途中に立派な民家がありました。

東武線と八高線をくぐる背の低いガードが見えます。

八百屋さんです。

間もなく駅に着きます。

明覚駅から写真を撮りながらゆっくり歩いてきたら。4時間少々かかりました。


クハ84107