ラベル 奈良線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 奈良線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年6月13日土曜日

上狛駅(奈良線)

上狛(かみこま)駅です。

良い感じの木造駅舎が残っていました。

対向式ホーム2面の駅です。

この辺りの駅舎はオレンジと青の帯が書かれています。

駅前の道路です。

個性的なデザインの古い建物がありました。

 駅方向を振り返って見たところです。

こちらは酒屋さんです。

ネコ散歩中です。

こちらは京都茶農協さんだそうです。

駅に戻って来ました。

跨線橋から駅前通りを見たところです。

木津方向です。

駅の標高は海抜35mです。

正面右手に見えるのが山吹山だと思います。地図を見るとこの左手に小野小町塚があるそうです。

1番線が本線の1線スルー方式です。

2番線から駅舎を見たところです。

京都方向です。

205系1000番台の奈良行きが来ました。

交換の京都行きも205系1000番台でした。

2020年4月26日日曜日

棚倉駅(奈良線)

棚倉(たなくら)駅です。

205系1000番台です。改めて見るとやはり随分大きな前面窓です。

正式な起点は木津駅だそうですが、京都方面行きが上り列車とされているそうです。

素敵な木造駅舎です。

駅入口です。

駅前の家並みです。

小ぢんまりとして良い感じの駅前風景です。

大きな桜の木がありました。後から地図を見てみると、蟹満寺までは歩いて2km程でした。国宝の釈迦如来坐像がご本尊だそうです。

駅の海抜は31メートルでした。

乗車人員は過去20年、おおよそ500人台後半で安定している様です。

1線スルーの駅舎側ホームが2番線になっています。

跨線橋から駅舎を見たところです。

長い屋根付き自転車置き場があります。

木津川右岸の段丘上にある駅ですが、西口ロータリーは駅よりも結構低い位置にありました。

列車交換の為に京都行き列車が1番線に入りました。

221系電車です。登場からもう30年以上経ちました。

奈良方面行きの列車が来ました。

2020年4月17日金曜日

新田駅(奈良線)103系・205系

新田(しんでん)駅です。

ホームから駅舎を見たところです。駅は海抜37mでした。

奈良行き225系快速列車です。

駅舎は駅前よりも少し高い場所にあります。

奈良行き普通列車です。103系が来るとは思っていなかったのでちょっとうれしい感じです。

前面窓や行き先方向幕の枠がゴツい金属製に取り換えられており、戸袋窓も塞がれていますが、雰囲気は昔からの103系そのものでした。


もしかしたら、これが現役103系の見納めかも知れないと思います。

対向式ホーム2面の駅です。

大分、日が傾いてきました。

元々の屋根なし跨線橋にエレベーターと通路が増設された感じです。

もう日が沈みます。

京都方向を見たところです。

今度は205系0番台の京都行きが来ました。こちらも見る事が出来てちょっと嬉しい感じです。