ラベル キハ110系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キハ110系 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月24日金曜日

高麗川駅(八高線)キハ110変則編成・幌アダプター 

 八高線、キハ110とキハ112の変則編成です。

検査等の都合でたまに走っている様で、ネット記事で時々見かけます。10年位前、留置線のディーゼルカーの写真を撮って後から見たら、同様の編成だった事がありました。

キハ112(手前)の後部貫通路は幅が広いので、キハ110との間に幌アダプターが取り付けられています。

キハ110(奥)は通常のものとは違う渡り板に交換されている様です。

アダプターはたまにしか使わないのでしょうが、しっかりと作られていて、重量も結構ありそうでした。

分かりやすい様に上下の向きが書いてあります。

キハ110内側から見たところです。

外側から見たところです。

鉄道ファンから見ると珍しい編成ですが、興味のない人にはまったくいつも通りの八高線でしょう。

この時は明覚駅で降りました。

たまたまですが、ごくたまにしか見られない、変則編成と幌アダプターを見る事が出来ました。


2021年8月12日木曜日

新津駅(磐越西線・羽越本線)キハ47・キハ110入換

長岡方から5番線にキハ110が入線しました。
キハ110-214

午後一番の五泉行きです。

2両編成です。
キハ110-202
 運輸区の方からキハ47x2両編成が出て来ました。
キハ47 513
 東西自由通路の下を通り過ぎます。
キハ47 1517
 一旦停止して戻って来ます。

給油線には3両編成が停まっています。
キハ47 1512+キハ47 1519+キハ47 516
 2両編成が給油線に入って来ました。

3両編成の直前で停車しました。

ぱっと見5両編成になった感じです。

1番線に山手線用のE235系電車が見えました。

3番線にE129系電車が入って来ました。

今度はキハ110単行が入換中です。一旦、長岡方に引き上げてから戻って来ます。

磐越西線や八高線では、なかなか単行で走っている姿を見る事はありません。
キハ110-215
 右手の車庫の手前側にも給油設備があります。

今度はキハ112+111の2両編成です。

一旦引き上げて戻って来ます。

東西自由通路からはいつも良い眺めです。

キハ40系もキハE120もいなくなってかなり雰囲気が変わりました。

2021年4月22日木曜日

新潟駅(信越本線)キハ110 快速あがの

 新潟駅9番線に停車中の磐越西線直通会津若松行き快速あがの号です。

最後尾は新津区唯一の100番台、キハ110-135でした。まだ只見線用の衛星電話アンテナが取り付けられる前です。


100番台のプラグドアと2両目のキハ110-202の引き戸です。見た目の大きさが、かなり違います。


先頭はキハ110-211でした。白地に赤文字の快速表示が良い感じです。20年3月ダイヤ改正でGV-E400に置き換えられたそうです。


2021年1月24日日曜日

常陸大子駅(水郡線)キハ110

20年前の常陸大子駅です。遠くに明るいオレンジの屋根が見える駅舎には興味が無かった様で、残っているのは車両基地の写真だけです。

キハ110です。水郡線での活躍は1992年に投入されてから約15年間、2007年にはキハE130に置き換えられました。

構内の向こう側に山が見える良いロケーションです。

木造の詰所が良い感じです。

こちらの詰所は、その後15年以上経ってから再訪した際にも、このままの姿で残っていました。

ターンテーブル脇の倉庫が撮りたかったのでしょうか...。

ホームの様子は今も殆ど変わっていませんでした。

割と大柄な検修庫です。

小牛田に転出する前のキロ48漫遊が見えます。

裏手に回ってターンテーブル周辺を見たところです。

2021年1月7日木曜日

いわき駅(常磐線・磐越東線)

いわき駅南口です。橋上駅舎につながる歩行者デッキがあります。いわき市は人口35万人、東北で2番目に大きな都市だそうです。

1番線に停車中の特急列車が見えます。感覚的に太平洋は南側だとずっと思っていましたが、地図を見たら真東でした。海岸線まで約7.5kmあります。

北口から見たところです。

東京近郊で活躍していたE501系が10両編成のまま活躍しています。

6番線に磐越東線のディーゼルカーが停まっています。

100番台です。八高線の200番台とは違ってスカートの塞ぎ板が付いていません。

右手に磐城平城跡があります。いわきには”平城”というお菓子がありますが、昔は”へいじょう”だと思っていました....。

2020年3月に全線開通し、仙台まで10両編成の特急ひたちが3往復走る様になったそうです。

拠点駅らしく、ホーム上に大きな詰所があります。

上り列車です。前面ガラスが光って、ヘッドライトも行き先も良く見えません。

5番線にE501系が見えます。

上り特急電車です。