ラベル 名鉄三河・西尾・蒲郡線(愛知) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名鉄三河・西尾・蒲郡線(愛知) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月12日火曜日

蒲郡駅(東海道本線・名鉄蒲郡線)

 蒲郡(がまごおり)駅北口です。マピオン地図によれば海抜4メートルです。元々の駅舎はこちら側だった様です。

駅前は駐車場になっています。

こちらは南口です。北口はJR、南口は名鉄の駅名標が付いていました。

南口右手はタクシー乗り場です。

左手はバスロータリーで中央に以前、蒲郡に練習基地があったアメリカズカップ挑戦艇が展示されています。

上り普通列車です。

後から来た特別快速が先発します。

豊橋方向です。

海側です。蒲郡港までは400メートル程です。

北側が町の中心です。新幹線はここから1km程先を走っています。

蒲郡線ホームに6000系白帯車が停まっていました。特急用塗装の再現として2022年に登場したモ6211+ク6011編成です。

南口正面に大きな商業施設がありました。

JRのホームは架線柱からホーム屋根が吊り下げられた様な変わったデザインです。

Wikipedia等を見てみると、名鉄のホームはJRに先行して高架線になっていた様です。

311系下り普通列車岐阜行きがやってきました。

後から来た快速米原行きが先発して行きました。

岡崎方向です。待避線の上り1番線・下り1番線からそれぞれ反対方向に出発出来る様になっている様です。

311系電車は15編成60両のうち、すでに3編成12両が廃車になりましたが、引退までまだ数年ありそうです。

出発して行きました。


2020年4月25日土曜日

竹村駅(名鉄三河線)

竹村(たけむら)駅です。

駅前の風景です。

島式ホーム1面2線の駅です。

猿投方向です。

ホームから駅舎を見たところです。

知立行きが来ました。この駅は右側通行です。

4両編成も2両編成も先頭の停車位置が同じらしく、ホームの随分先の方に停まりました。

交換の下り猿投行きです。

赤い電車が良く似合う線路風景です。

駅の裏手は一面の畑です。

この辺りの標高は海抜25メートルです。

駅前は駐車場になっています。

もう一度駅舎です。隣の若林駅とよく似ています。

次の知立行きが来ました。

すぐに出発して行きました。

2020年4月3日金曜日

日比野駅(名鉄尾西線)

日比野(ひびの)駅です。

島式ホームの右側、駅舎寄りが2番線、反対側が3番線です。

2番線の弥冨行き電車です。

 ホームから駅舎を見たところです。駅舎はこちらから見ると普通の民家の様な建物です。右側には軌道バイク?置き場があります。

側線が切られていてもう使われていなそうです。

佐屋・弥冨方向です。

駅のそばの倉庫です。1983年までは日比野駅で貨物輸送が行われていたそうです。

駅から踏切を渡った先にある自転車預り所です。

駅舎とホームを見たところです。

駅の横の空地ですが、なにか作業をしていて再開発が始まっている感じでした。

 須ヶ口行き電車が来ました。

津島方向からホームのない1番線に2両編成の電車が入って来ました。

津島からここまで回送でやって来て折り返して行く様です。ホームに着けて客扱いをする程、お客さんがいない様です。

2020年4月2日木曜日

若林駅(名鉄三河線)

若林駅です。隣の竹村駅と駅舎もホームの様子もよく似ています。

右側通行の駅です。2両編成の知立行きがホームの随分先の方に停まっていました。

駅舎寄りのホームから猿投行きが出発して行きました。

ホームから見た駅舎です。

豊田市方向です。

島式ホームを見たところです。駅舎と反対側が1番線です。

 建物は竹村駅と同じ設計図を左右逆さまにして使った感じです。

駅前通りです。

駅の脇にはコスモス畑がありました。

空地が広がっています。駅の海抜は15mです。

知立方向です。

2024年完成予定で若林駅周辺の高架化計画があるそうです。