ラベル 名鉄名古屋本線・豊川線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名鉄名古屋本線・豊川線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月15日水曜日

豊橋駅(飯田線)飯田線・名鉄線ホーム

 飯田線で1日上り1本のみ運転されている快速です。駒ヶ根を4:58に出発し、約5時間かけて10:01に豊橋に到着しました。

広い構内の向こうに新幹線が見えます。

213系電車が車庫から2番線に入って来ました。

レール組みのホーム屋根は旧型国電が活躍していた頃から変わっていない様です。

東海道線の下り普通列車が出発して行きました。

専用の3番線ホームに名鉄電車が到着しました。飯田線と線路を共用している為に列車本数が限られる為か、豊橋から出発する名古屋本線の列車は快速特急・特急・急行だけで、普通列車は隣の伊奈駅始発になります。伊奈駅は急行停車駅ですが、朝のみ特急数本が停車します。

4番線から特急伊那路号が出発して行きました。

伊那路号はいつ見ても空いていますが、春秋に運転される急行秘境駅号はとても人気が高い様です。

快速が1番線から車庫に引き上げて行きました。

2番線は新城行きです。


2024年8月29日木曜日

豊川稲荷駅(名鉄豊川線)

 豊川稲荷駅です。電車が停まっているのが2番線です。ホームは6両編成分の長さで、特急用の1200系はドア位置の関係で2番線のみ使用するらしいです。確かに1番線はホーム終端部が外側カーブになっている為、車体中央寄りにあるパノラマ車の乗降ドアとホームとの隙間が少し広くなりそうです。

1番線終端部に並ぶATS地上子です。名鉄・豊橋鉄道で使用されているのはM式ATSというそうです。

1番線に停車している国府(Ko)行き6800系2両編成です。他の名鉄路線と変わらない電車が走っていますが、豊川線だけは軌道法に基づいて建設された「軌道」だそうです。

朝と午後から夕方にかけては毎時4本の列車が走りますが、11時台から13時台は1時間当り2本に減ります。駅は2024年4月に無人化されたそうです。


2024年5月2日木曜日

笠松駅(名鉄名古屋本線・竹鼻線)

 笠松(かさまつ)駅1番線の竹鼻線電車です。最新型っぽいデザインの電車が停まっています。調べてみると2019年に登場した9500系4両編成の2両編成版、2021年登場の9100系でした。

名古屋本線から分岐する竹鼻線はホーム途中から大きくカーブしています。

名鉄岐阜方には保線用の側線がありました。

奥の方に”レール軽トラ”が止まっています。

改札を出るとちょうど竹鼻線の電車が出発するところでした。日中は1時間当り4本、15分毎の等間隔運転です。

1番線脇の留置線には4両編成が収容可能だそうです。

西笠松方向です。

歴史的経緯から途中の江吉良までは竹鼻線、その先は羽島線ですが、実質は11.6km、9駅の1本の路線です。

笠松止まりの電車、1800系(1850系?)がやって来ました。

竹鼻線と名古屋本線の間に中央改札口と駅前ロータリーがあります。駅の標高は9メートルでした。

名古屋本線側には地下道入口があります。

駅の東側にオレンジ色の古そうな建物があります。

地下道は東口改札口、笠松競馬場に通じています。

地下道を出ると上り電車が通り過ぎました。

こちらは変電所だそうです。すぐ隣に沢山の電柱と変圧器があるので現役かもしれません。

東口改札です。小さな駅舎は変電所を模したデザインです。

中央改札口に戻って来ました。

改札から再び駅に入ります。

名古屋方です。木曽川を渡る鉄橋に向けて築堤の上り坂になっています。2005年に廃止された笠松競馬場最寄り駅の東笠松駅が0.6km先にあったそうです。

東口を見たところです。

3番線に上り電車が来ました。素人目には優等列車っぽい見た目ですが、普通須ヶ口行きです。

1番線の新羽島行きです。こちらも優等列車っぽいデザインです。

名鉄岐阜までは4駅、4.7kmです。

特急中部国際空港行きです。

やっと赤い電車が来ました。


2024年4月28日日曜日

堀田-呼続(名鉄名古屋本線)山崎川橋梁

 名古屋本線が堀田-呼続間で交差する山崎川です。

呼続駅のホーム端と堤防とのわずかな間に踏切があります。

名鉄の線路が堤防よりも低い位置にある為、陸閘門が設けられており、川の水位によっては電車を止めて閉鎖されるそうです。この区間は高架化が進められており、やがて姿を消す設備です。

堀田方を見たところです。

呼続駅側を見たところです。

鳥が休んでいました。暑い時期でしたが、潮の香りが結構しました。

急行豊橋行き、期待した赤い電車ではありませんでした。

準急佐屋行きです。

赤い電車が来ましたが、後追いになってしまいました。

快速特急豊橋行きです。

特急岐阜行きです。