ラベル 上越線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 上越線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年2月1日木曜日

高崎駅(上越線)特急草津・四万

 高崎駅2番線に下り特急草津・四万が到着しました。

6番線に両毛線の電車が到着します。

2023年3月改正で”草津・四万”に改称され、E257系5500番台リニューアル車が導入されました。

草津・四万は平日2往復、土休日3往復が運転されています。

利用者減で運転区間は万座・鹿沢口から長野原草津口までに短縮されていました。

高崎線では草津・四万の他に特急あかぎもE257系5500番台で運転されています。

特急水上は2010年に臨時列車化されたそうです。


2023年11月22日水曜日

高崎駅(高崎線・上越線)EF64 1031単機

 高崎駅1番線にEF64 1031が停まっていました。

E493系電車に置き換えられる日も遠くない様です。

電車を連結していない姿をゆっくり見る事が出来て良かったです。


2023年3月9日木曜日

高崎駅(上越線・高崎線)651系特急草津

 高崎駅7番線に到着した上り特急草津です。

651系電車はこの3月のダイヤ改正で引退するそうです。常磐線を時速130kmで疾走していた頃に何度か乗った事がありますが、2014年3月に高崎線・上越線・吾妻線に転用されてから9年間の活躍でした。ダイヤ改正後は257系電車に置き換えられ、列車名も”草津・四万”に改められるそうです。

出発して行きました。


2022年9月10日土曜日

上信電鉄700形・JR東日本107系電車

 高崎を中心に活躍していた107系100番台ですが、幸いな事に5編成が今でも上信電鉄で活躍中です。高崎駅構内にて700形705編成(元R14編成)です。JRから上信電鉄に譲渡された107系はすべて2次車です。

下仁田駅にて703編成(元R15編成)です。

上信電鉄高崎駅構内にて、704編成(元R16編)です。

上信電鉄に譲渡された6編成のうち、元R8編成は部品取り車となっており、JR時代の車番のまま、上信電鉄高崎駅構内に留置中でした。

こちらはもう10年位前、上越線水上駅の下り方引き上げ線にて待機中の4両編成です。手前側はR5編成です。

両毛線前橋駅に到着したR10編成です。側面に群馬DCステッカーが貼られています。

高崎駅を発車したR16編成信越線横川行きです。こちらは現在もJR色の上信電鉄704編成です。

新前橋方から高崎駅に到着する107系電車です。回送表示です。

新前橋駅ホーム脇の高崎車両センターで車輪削正中のR1編成です。

前橋方から両毛線高崎行き電車が新前橋に到着するところです。

上越線水上行きR9編成です。改めて調べて見ると、JR東日本の107系電車が登場したのはJR化後の事で1988年から1991年まで製造されたそうです。

こちらも新前橋駅にてR3編成長毛船小山行きです。

両毛線伊勢崎行き4両編成です。

後ろ寄り2両は100番台1次型R1編成でした。

前寄り2両は2次型のR7編成です。

ナンバーが面白いので撮っておきました。R7編成は現在、上信電鉄701編成としてクリーム色と緑色で活躍しています。

廃車前、高崎駅-高崎問屋町間の側線で、8両編成で疎開されていた時の姿です。


念の為、探してみたらあとR19編成(新前橋)と

R5編成(高崎車両センター)が見つかりました。


吾妻線中之条駅での画像が最後です。



2022年5月27日金曜日

高崎駅(高崎線・上越線)GV-E197系気動車

 高崎駅にてGV-E197系気動車です。

TS01編成です。

新前橋方向に出発しました。

前面スタイルはちょっとだけ201系電車を思い起こさせます。

白く塗られた中間車のGV-E196は少し車体が長い気がしますが、ホキ800とほぼ同様の形態です。中間にGV-E196を4両連結した6両で1編成です。

ホキ800や牽引する機関車の引退が近づいている様です。


2021年12月13日月曜日

水上駅(上越線)

 水上(みなかみ)駅です。標高492.67mだそうです。

211系普通列車が1番線に到着しました。折り返し高崎行きになります。

2番線には長岡から来たE129系電車が停まっています。

1番線反対側の行き止まりホームの車止めです。但し、旅客用には使われていなそうです。

跨線橋から湯檜曽方向を見たところです。

緩く弧を描くホームが良い感じです。

駅前の風景です。

こちらは関越交通バスの旧塗色の様です。

鉄筋コンクリート2階建ての駅舎です。

駅舎横にある詰所です。

湯檜曽寄りにあるバス乗り場です。

その向こうにはJRの保線車両用の上屋と火の見やぐらがあります。

入口です。Wikipediaに改装前の画像が載っていました。

改札口です。

古レール組みの上屋が良い感じです。


山が色付いていますが、曇りなのでちょっと冴えません。

詰所脇の植え込みの木が盆栽の様になっていました。

長岡行きはもう出発した後でした。

以前、115系が活躍していた頃に訪れた際の様子はこちらです。⇒水上駅 115系