ラベル 貨車・貨物列車・貨物駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 貨車・貨物列車・貨物駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月30日土曜日

八王子駅(中央線)貨物列車 検査回送ホキ

 夜の八王子駅3番線です。貨物列車に珍しい貨車が連結されていました。全検の為に川崎貨物駅に回送される途中の矢橋工業ホキ2000です。2011年先行試作車製作。2012年から15年まで生産された後、2022年にも増備されたそうです。


写真のホキ2000-18は2014年製造。1985年以降に製造された貨車の検査周期は5年なので、2回目の全般検査です。中央西線、中央東線経由の回送なのは、東海道本線貨物列車の最高速度や編成両数の都合でしょうか。

改めて調べてみるとホキ2000を使用した石灰石輸送列車は、西濃鉄道市橋線乙女坂駅から名古屋臨海鉄道の東港駅を経て名古屋南貨物駅から専用線で日本製鉄名古屋製作所まで1日3往復運転されていました。
ホキ2000は95km/hでの走行が可能なものの、残存しているホキ9500と混用されている為に列車の最高速度は75km/hに抑えられているそうです。

その次に連結されていたのは黒いタキ43000でした。

車番から頭に1や2が付かない車番から見ておそらく1974年製、50年選手です。

東亜燃料側入と書いてありますが、合併して会社としてはエネオスだそうです。

その次は転籍で発生した、日本石油輸送色の日本オイルターミナル所属車です。

ところで八王子駅入換用のHD300ですが、検査時には電機に牽かれて無動力回送されるそうですが、普段の給油はどうしているのか気になります。燃料タンク容量が1600リットルあるので、検査毎で大丈夫なのかも知れませんが。

2024年3月25日月曜日

沼津駅(東海道本線)EF210・HD300入換

 沼津駅御殿場線ホームです。遠くに貨物列車が見えます。

静岡貨物駅からの沼津貨物駅行き列車が上り3番線に到着していました。

コンテナ貨車の引き取りにやってきたHD300が上り4番線に姿を現します。

貨車を切り離したEF210が動き始めました。

HD300はまだ待機中です。

EF210は三島方で一旦停車しました。

HD300が見えなくなっていました。

EF210が折り返してきます。

上り5番線を通って、下り2・3番線の方にある待機場所に向かうのでしょう。

コンテナ貨車の片浜方にHD300が連結されていました。間もなく沼津貨物駅に向かって出発します。

沼津貨物駅の様子はこちらです⇒JR貨物沼津駅


2024年3月18日月曜日

御花畑駅(秩父鉄道)貨物列車

 デキ105牽引の上り貨物列車が来ました。

御花畑駅すぐ脇の踏切です。

上り貨物列車は石灰石満載です。

最後尾はヲキフでした。

御花畑駅改札付近で下り貨物列車が通りました。

御花畑駅は西武秩父線への連絡線分岐駅ですので、通常は1番線1線スルーの様です。


2024年1月26日金曜日

蘇我駅(内房線・京葉臨海鉄道)KD602・EF65 機関車交換

 蘇我駅の留置線にEF65 2081が停まっていました。

やがて京葉臨海鉄道千葉貨物駅からコンテナ貨車を牽いたディーゼル機関車がやってきます。

KD602 2002年日本車両製です。

所定の位置まで行くと停止しました。

切り離し作業を行います。コキ106車体側面のハンドルを回して手ブレーキをかけています。

機関車はそのまま引き上げて行きました。

2024年問題に向けて今後、ますます重要性が高まるコンテナ輸送列車です。

まっすぐ伸びる京葉線方向の線路と右に向かう総武本線方向の線路に分かれるポイント辺りまで行くと、折り返してきます。

隣の側線を通って千葉貨物駅方に向かいます。

EF65が動き出しました。

ゆっくり進むと

先ほどDD602が停まっていた地点まで行って

コンテナ列車に向かって折り返して来ました。

手前で一旦停止すると

コンテナ列車に連結されました。

出発までしばらく待機です。

京葉線方向からカラシEF65-2127がやって来ました。

タンク貨車返送列車です。

最後尾には黒のタキ43000が連結されていました。

真横から撮ったら、EF65のヘッドライトの廂とその向こう側に並んだ信号機の廂が似ているので廂だらけになりました。


2024年1月21日日曜日

長岡駅(信越本線)EF510-508青

 長岡駅の3・4番線間の中線にEF510-508牽引の貨物列車が入って来ました。

登場時の青い塗装のままですが、JR貨物の機関車車体再塗装は8年毎?の全般検査2回目に行われるので、それまでは青のままなのだそうです。

4番線の新潟行き電車です。

5番線の越後湯沢行き電車です。


2024年1月16日火曜日

東高島-桜木町(高島線)宝町踏切

東高島駅の桜木町寄りにある宝町踏切です。周辺のマンションの陰になって辺りは暗くなっています。

桜木町方です。この先で帷子川を渡ると地下トンネルに入ります。


東高島駅方向です。

EH200がやって来ました。

残念ながら単機回送でした。

道路を跨ぐ橋を渡ります。

やっと日が当たりました。