ラベル 名鉄三河・西尾・蒲郡線(愛知) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名鉄三河・西尾・蒲郡線(愛知) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月29日土曜日

上挙母駅(名鉄三河線)

上挙母(うわごろも)駅です。

猿投行きが走り去って行きます。

良い感じの木造駅舎が残っていました。

ホーム屋根はY字型の比較的近代的なタイプです。

知立方向です。左に分岐するレールは1973年に廃止された名鉄拳母線の跡だそうです。

早朝に隣の土橋駅始発豊田線直通100系6両編成の列車がある様です。

壁は張り替えられていますが、とても良い感じです。

なぜ読み方が「かみごろも」でなくて「うわごろも」なんだろうと、ちょっとだけ思います。豊田市は元々”拳母市”だったそうです。

良い雰囲気の駅前風景です。

愛知環状鉄道の新上挙母駅までは歩いて350m位の様です。

構内には軌道自転車の車庫があります。

知立方面行きの電車が来ました。

2019年12月18日水曜日

三河知立駅(名鉄三河線)

三河知立駅です。駅の海抜は13mでした。

知立行き2両編成です。

こちらは初期型の猿投行きです。

4両編成でした。

駅前には立派な倉庫があります。

元々降りるつもりはなかったのですが、この素敵なホーム上屋と良い感じの構内配線を見て、降りて見る事にしました。

簡易駅舎です。

知立方向です。

駅前は自転車置き場になっています。

知立寄りの踏切から構内を見たところです。本屋側の3番線への分岐は25km/h制限です。

知立側です。知立駅の高架化完成は2023年だそうです。

マンションときれいに手入れされた木造の建物が対照的です。

駅前のこちらは何の倉庫でしょうか。

素敵なホーム上屋です。

こちらのもう使われていないホームが1番線だそうです。

新豊田方向には保線車両用の側線がありました。

次の猿投行き、2両編成が来ました。

交換の知立行きです。この駅は知立駅の高架化に伴って、新豊田寄りに移転する事になっているそうです。残念ながら素敵な構内風景は失われてしまう様です。

2019年11月9日土曜日

北新川駅(名鉄三河線)

名鉄三河線北新川駅です。随分大きな観光案内板が設置してあります。

事務所の窓は埋められてしまっている様ですが、なかなか素敵な駅舎です。

駅前タクシー会社がありました。

なんとなく古くて良い感じの駅前通りです。

1面2線の恰好の良いホームです。紺地に白文字の番線案内が良い感じですが、なぜか駅舎寄りが2番線になっています。

列車は右側通行なので、2灯式の出発信号機は右側にあります。

ホームから駅舎を見たところです。

ホームと駅舎の間は構内踏切で結ばれています。

保線巡回用軌道自転車(バイク)置き場でしょうか。

知立行き普通列車が出発しました。右側通行です。

もう少しだけシャッターを押すのが早ければまだましでした。

2019年8月31日土曜日

東幡豆駅(名鉄蒲郡線)旧駅舎

東幡豆(ひがしはず)駅です。この辺りは海抜6m位です。

吉良吉田行きが到着しました。列車は右側通行です。

列車交換はなくそのまま発車して行きました。

合理化で交換設備が廃止されていないのが、趣味的には良い感じです。

その昔は駅舎側にもう1本側線があった雰囲気です。

西幡豆側に構内踏切があります。

ホーム上屋はちっと苦手なオレンジキャンバス屋根です。

前回、電車の中からこの駅舎を見かけて、是非一度降りてみたくてやって来ました。

背が低くて可愛らしい駅舎です。

駅前に桜の大木があります。

駅西側にある踏切から西幡豆方向を見たところです。線路は家々の間を通って行きます。

駅側を振り返ってみたところです。