ラベル 名松線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 名松線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月15日木曜日

家城-関ノ宮(名松線)一駅散歩

家城駅から関ノ宮駅まで歩きました。とても良い風景でした。Google Mapだと2.6km33分だそうですが、寄り道もしてだいたい1時間位だったでしょうか。

家城駅そばの背の低い築堤です。

ガードの高さは2.0mしかありません。

踏切とガソリンスタンドです。

家城方向を見たところです。

松阪方向です。

立派な民家があります。

松阪に向かって右側に丘が見えてきました。

この辺り、小さな水路と鉄橋が続きます。

軽便鉄道の趣きでしょうか。

重厚長大な国鉄っぽくありません。

良い風景です。

キハ58とキハ35の2両編成に走って来て欲しいS字カーブです。

もちろん、C11とオハ31の混合列車でも良いです。

関ノ宮の町に近づいて来ました。

 格好の良い民家が沢山あります。

駅近くからの風景です。

下り列車が来ました。当時は家城止まりでした。

2019年5月26日日曜日

家城駅(名松線)

家城(いえき)駅です。

間もなく家城駅です。場内信号機は黄色です。(橙黄(とうおう)色という様です。)

Y字型のスプリングポイントです。

上り松阪行きと交換です。

上下列車共にキハ11-300番台単行です。

松阪行きが出発して行きました。

ホームから駅舎を見たところです。

上下ホームを結ぶ通路は結構狭いです。

ホームと駅舎との間には階段があります。

こちら側は木の柱と白壁が残されています。

昔の雑誌に出ていた写真を見ると、鴨居に付いている金具には「伊勢奥津行き」と「松阪行き」の札が掛けられていました。

壁は張り替えられていますが、素敵な駅舎です。

有人駅です。

駅正面です。大きな桜の木があります。
 駅近くの道路です。

上りホームから駅舎方向を見たところです。ローカル線の駅らしくて良い感じです。

この先の方に甲子園に出て有名になった白山高校や県立病院がある様です。

地図で見ると正面に見える丘陵の手前を雲出川が流れています。

伊勢奥津方です。遠くの山並みが良い感じです。

松阪方です。線路と空と雲が良い感じです。

こちらは家城-伊勢奥津間が復旧する前の光景です。

上りホームに停まっているのは復旧区間試運転用の車両です。

伊勢奥津方の線路はすっかり錆びています。

乗って来た気動車がこちらのホームから折り返し松阪行きになります。

駅前から出る代行バスです。

松阪寄りは築堤になっています。

2019年3月3日日曜日

伊勢竹原駅(名松線)

伊勢竹原駅です。

伊勢竹原駅が見えてきました。 

間もなく到着です。 

着きました。

列車はすぐに出発して行きました。

本線からは切られていますが、貨物側線跡が残っています。元は本屋脇を通って、上下両方向から側線に入れた様です。

元鉄道官舎でしょうか。

駅舎です。清掃用具が整頓されています。

改札口です。

便所も木造のままです。

素晴らしい光景です。中央のシュロの木が良い感じです。 

入口です。

残念ながら窓は塞がれています。

自転車が1台置かれていました。

便所です。

家城方向です。 

人ひとり見かけない静かな駅周辺です。 

駅前に立派な商家がありました。


この佇まい、去るのが名残惜しいです。

木造の商家の向こうに見える駅舎がなんとも言えません。

この道を進むと伊勢奥津方面ではなく君ヶ野ダムに向かう様です。

あまりに列車本数が少ないのでこの後、家城まで歩きました。