ラベル 太多線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 太多線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月17日土曜日

根本駅(太多線)

根本駅です。1面1線の地味な駅です。ホームがかなりカーブしています。

駅前からです。標高は132mで太多線の中で一番高いところにある駅でした。

割と好きなタイプの鉄筋コンクリート平屋建てです。

可児寄りの踏切から見たところです。

シンプルな駅舎です。

美濃太田方面行きのキハ75が到着しました。

姫駅(太多線)

太多線の姫駅です。キハ75です。海抜127mです。

美濃太田行きがゆっくりゆっくりと走り去って行きました。

まだ見えます。(信号機左下です。)

やっと見えなくなりました。

長閑な風景が広がります。

簡易駅舎です。

シンプルな形状が良いです。

多治見側の踏切まで歩いて行きました。

思ったよりも長い構内です。

太多線と並行して走る県道です。先に見える信号を左に曲がると姫駅です。

構内踏切から多治見方向を見たところです。

次の美濃太田行きが来ました。

美濃川合駅(太多線)

美濃川合駅です。この辺りは海抜77mになっていました。

岐阜行きが出発して行きました。

小さな待合室があってホームがカーブしている無人駅です。

美濃太田寄りの踏切から見たところです。コンクリート枕木でしっかりとした線路に見えます。

美濃太田側です。

住宅街の中の駅でした。

トキ900とキハ30-51とキハ58-787です。名松線での復活観光列車は無理でもどこかできちんと保存されると良いと思います。

キヤ97が停まっていました。

キハ25です。

美濃太田駅まで歩いて行きましたが、もう日も暮れかけていました。

2019年5月26日日曜日

可児駅・新可児駅(太多線・名鉄広見線)

太多線可児駅です。東西自由通路が出来ました。手前に自販機が沢山並んでいるので、駅舎は屋根しか見えません。

自由通路の階段まで屋根が付けられています。

木造駅舎は残りましたが、橋上駅舎化までの一時利用という感じです。


美濃太田行きキハ75x3両編成です。

多治見方向です。

立派な東西自由通路です。きっと橋上駅舎化準備はされているのだと思います。

新可児駅側です。新可児駅側に階段がありません。

 御嵩までの区間運転用6000系2両編成です。「新可児-御嵩」の前面サボが良い感じです。

側面が連続窓タイプです。乗るには窓が開いた方が良いのですが、固定窓のこちらの方がすっきりして見た目は良いです。

犬山方面行きホームです。

この後、結構遠くまで行く様です。

6500系連結部分です。なんとなく印象的なので撮っておきました。