ラベル 散歩(神奈川) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 散歩(神奈川) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年2月23日水曜日

七里ヶ浜駅-峰が原信号所-鎌倉高校前(江ノ島電鉄)

 七里ヶ浜駅から鎌倉高校前まで歩きました。七里ヶ浜駅藤沢方の出口です。良く見ると車いす昇降機が設置されていました。

道路脇の専用軌道です。

鎌倉行き電車が来ました。

後追いです。

国道134号線沿いに出るまで300メートル少々です。

峰が原信号所です。七里ヶ浜駅から0.4kmです。

鎌倉高校前側から見たところです。

信号所から鎌倉高校前までは0.5kmです。

ここは道路と線路の間に柵があります。

踏切から見たところです。

鎌倉高校前駅に着きました。

海沿いの素敵な駅です。


2021年7月21日水曜日

極楽寺-稲村ヶ崎(江ノ島電鉄)一駅散歩

極楽寺駅から稲村ヶ崎駅まで歩いて行く事にしました。

極楽寺駅は標高17メートル程ですが、左右共に60~70メートル位の山に囲まれています。

江ノ電の車庫です。極楽寺駅寄りに小さな上屋があります。後から調べると108号車の保存用の車庫かなぁ、と思いますがどうでしょう。

稲村ヶ崎方向を見たところです。割と大きな車庫があります。

305編成鎌倉行きが通りました。

昔の様子を画像検索してみると、古い車庫に旧型車が並ぶ魅力的な写真を沢山拝見する事が出来ました。

稲村ヶ崎方向です。

線路沿いに歩きながら極楽寺方向を振り返って見たところです。良い感じの古い商店がありました。

藤沢行きの電車が通ります。

稲村ヶ崎方向です。道路は一旦、線路の反対側に渡ります。

そしてしばらく進むと再び線路を渡ります。

稲村ヶ崎駅はすぐそこです。

極楽寺駅方向を見たところです。

一旦、海沿いの国道134号線まで出て見る事にしました。

江ノ島方向です。

稲村ヶ崎と三浦半島です。

トンビが飛んでいました。

国道134号線から小道を入ってクランク状に進むと、もうすぐ稲村ヶ崎駅です。

駅間0.8kmのところ、実際に歩いたのは約1.1km、時間にして30分少々でした。

2021年6月24日木曜日

向ケ丘遊園駅(小田急小田原線)川崎市立日本民家園

日本民家園です。向ヶ丘遊園駅南口で生田緑地入口を通ると思って乗ったバスに藤子不二雄美術館の方に連れていかれてしまい、そこから歩いて来たら入園出来るギリギリの時間でした。

瓦葺の家屋は僅かで、殆どは茅葺屋根です。

恰好の良い2階建て家屋です。

こちらは石置き屋根でした。

あまり時間がなく、駈け足での見学です。

合掌造りです。

日本民家園は1967年に開園したそうです。もう50年以上前です。

こちらは随分屋根の大きな家です。

江戸東京たてもの園よりもかなり前の時代の建物が多い様です。

重要文化財を含めて全部で25棟の建物が保存されているそうです。

屋根に生えた雑草が良い感じです。

案内図を見ながらゆっくり見て歩くと半日はかかると思います。

閉園までの30分でしたが、なんとか園内全体の雰囲気を味わう事が出来ました。

曲がり家がありました。

兜造りです。

生田緑地の自然に囲まれた素晴らしい場所でした。

民家園を出ました。

すると、こんなところに客車が保存されていました。全く知らなかったので、超ラッキーな気分です。

とてもきれいに整備されていました。

D51も保存されています。

デカいヘッドライトです。

向ヶ丘遊園駅まで歩いて戻ります。川崎市営バスです。

黄色いVWゴルフ2が走っていました。