ラベル 関東鉄道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 関東鉄道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年8月31日木曜日

水海道駅(関東鉄道常総線)町並み散歩

 下館行きのディーゼルカーで水海道に着きました。

以前は駅舎内にそば店があったそうです。

水海道駅からは土浦駅西口行きの関東鉄道バスが朝夕に7本(うち1本は休校日運休)出ていますが、土休日は2本に減る様です。

駅正面の駅通りを進みます。

旅館です。

レトロ風建物の前に丸ポストがあります。

火の見やぐらがあります。見張り台が窓ガラスに囲まれているタイプです。

大通りに出ました。

3階建ての文具屋さんです。

大通りを駅から見て左の方に歩いてゆきます。

蔵作り風の商店です。

古い建物はそれほど多くない様です。

鬼怒川の土手が見えてきました。

国道354号線豊水橋です。

下流方向です。

駅に戻ってきました。

改札横の構内踏切です。

上り取手行き2両編成のディーゼルカーです。

時刻表を見ると、上り列車は1時間当り3-4本です。小絹、新守谷を通過する快速列車は1日当り上下各5本ずつ。上りは守谷行き4本と取手行き1本、下りはすべて下館行きです。

構内踏切は楽で良いです。

水海道機関区があった頃の給油設備でしょうか。


2023年8月25日金曜日

宗道駅(関東鉄道常総線)

 宗道(そうどう)駅です。1913年に常総鉄道開業と共に駅が作られた当時の村名が宗道でした。その後、合併で千代川村になり、現在は下妻市宗道です。

正面から見ると出入口上の屋根がジョーズの口の様にやけに目立ちますが、横から見るとコンパクトで良い感じの建物です。

上り取手行きディーゼルカーです。

出発して行きました。

遠くに筑波山が見えます。駅周辺の標高は19メートルです。

2面2線の交換可能駅です。

上りホームには上屋と待合室があります。

下り方向です。隣の下妻まで3.1kmです。

駅前タクシー会社がありました。

町中を少し散歩してみます。

下妻寄りにある踏切です。

宗道駅方向です。

下妻駅方向です。

駅から700~800メートルのところにある宗道神社です。近くに下妻市役所千代川支所があります。

レトロな感じのガソリンスタンドがあります。

恰好の良い酒屋さんです。

漆喰が塗られた格好の良い木塀がありました。

落ち着いた感じの町並みです。

駅に戻って来ました。

隣の玉村駅までは2.0kmです。

下り下館行きのディーゼルカーが来ました。

車窓からも筑波山が見えます。この辺りから筑波山山頂までは13-14kmです。


2023年8月23日水曜日

戸頭駅(関東鉄道常総線)

 戸頭(とがしら)駅です。かつては常総線で取手に次いで2番目に利用客が多い駅でしたが、つくばエクスプレス開業によって守谷駅にとって代わられ、戸頭駅は3番目になったそうです。

上り取手行き列車です。

キハ2108

出発して行きました。

駅の東側は長閑な風景が見られますが、南北には大きな住宅街が広がっています。

対向式ホームで改札へは地下道を通って行きます。

隣の南守谷同様、駅舎はホームよりも一段低い場所にありました。

駅前には関東鉄道バスが待機中です。

線路の下に駐輪場があって、ちょっと高架駅っぽい見た目です。

駅からすぐのところにある踏切です。

平日の朝、取手方面は6時台と7時台に7本ずつ、守谷方面は7時台に8本、8時台に6本の列車があります。

この踏切が市境になっていて、戸頭駅側が取手市、南守谷駅側が守谷市です。

広い駅前ロータリーです。