ラベル 貨車・貨物列車・貨物駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 貨車・貨物列車・貨物駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月15日月曜日

枇杷島駅(東海道本線)DE10 キヤ97工臨

 枇杷島駅2番線城北線ホームにキヤ97を牽引したDE10が停車していました。

1557号機、おそらく愛知機関区最後のDE10だと思われます。同機は2017年(平成29年)に大宮工場で液体式ディーゼル機関車最後の全検を受けました。


名古屋港線運用には2020年から既にDD200が入っている様ですが、この日はDE10でした。

日本車輛製。29-5の検査表記があります。

4番線にEF210牽引の貨物列車がやってきました。

出発したばかりのDE10は全然遅いのですが、コンテナ列車が長いので一応、並走しています。

名古屋港線はJR貨物の路線なので、ディーゼルカーのキハ97は運転自走出来ずに、JR貨物の機関車が牽引しているそうですが、2024年4月1日付で路線自体の廃止が決まったそうです。運用減になるのでDE10 1557はそれまでの命でしょうか。

DE10は盛大に排気を噴き上げています。

4番線に311系電車が来ました。


2023年12月5日火曜日

相模湖駅(中央本線)EH200牽引コンテナ列車

 相模湖駅2番線に高尾方から貨物列車が入ってきました。

コンテナ列車です。

最後尾はホーム端から離れた場所で停車しました。

先頭部を見に行きます。

EH200はホームの端に停まっていました。

EH200-5 2004年東芝製です。まだまだ新しいと思っていたら、試作機は2001年製。2003年に量産機の製造が開始されてから20年経ちます。

1番線をE353系特急電車が通過して行きました。

機関車と貨車の連結部です。

やがてゆっくりと出発して行きました。

間もなく日が暮れます。

下り甲府行き普通列車です。

上り高尾行きです。


2023年11月26日日曜日

八王子駅(中央線)タキ貨物列車 短編成

 八王子駅にて普段見るよりもかなり短い貨物列車です。タキ6両編成でした。

出発して行きました。


2023年8月24日木曜日

東京貨物ターミナル(東海道貨物線)北部陸橋

 都道316号日本橋芝浦大森線の北部陸橋から東京貨物ターミナル方向を見たところです。北部陸橋はどこにでもありそうな名称ですが、ネットで検索すると一発でこの場所が出てきます。この場所を通る羽田空港アクセス線は2023年6月に起工式が行われたそうです。2031年開業予定です。

入換中のEF210が近くまで来ていました。

北部陸橋の下を新幹線の回送線と休止中の東海道貨物線(大汐線)が通り、更にその下を首都高速湾岸線と国道357号線が通ります。左の背の高い煙突は品川清掃工場です。

東海道貨物線は4本の下路プレートガーダー橋がありますが、今も線路があるのは2本。手前から2本目のレールは橋の途中までうっすらと表面が光っているので、この辺りまで車両が来る様です。

品川方から新幹線の回送列車がやって来ました。

ゆっくりと走って行きます。

東京駅から大井車両基地までは10.5kmあるそうです。

北部陸橋の上をコンテナを積んだ大型トレーラーが走って行きます。

品川駅と大井ふ頭・大田市場方面を結ぶ都営バスです。


2023年6月20日火曜日

JR貨物四日市駅(関西本線)

 JR貨物四日市駅です。

入り口のすぐそばにある、日本通運四日市支店です。

日通の倉庫です。

構内にDF200が休んでいました。


沢山のコキが留置されていました。

検修庫があります。貨車の交番検査を行っているのでしょうか。ちなみに貨車の交番検査は90日おき(JR貨物は85日おき)の様です。

遠くの方にもDF200が見えます。

コンテナ積み降ろし線です。今までは駅のホームからしか見た事がありませんでしたが、裏手から見て構内の様子が分かりました。

太平洋セメントの専用線からやってきた空車返送タキです。

遠くに入換用のDD200が停まっていました。四日市駅で活躍するのはDDもDFも”200”なので、ちょっと紛らわしい形式名になっています。

上り快速みえ名古屋行きが出発してゆきました。

近くの踏切から駅方向を見たところです。

名古屋方です。一番右側の線路はコスモ石油専用線に続きます。
DD51が活躍していた頃の様子はこちらです。

2023年3月27日月曜日

倉賀野駅(高崎線)タキ143645 銀タキ

 倉賀野駅で銀タキを見ました。1987年に日本車両で1両だけ作られたステンレス製タキ43000です。

タキ143000番台に区分されますが、車番の645はタンク形状を変更した保安対策車タキ43600番台からの連番です。

タキ1000や緑のタキ43000が混じった編成です。これから浜五井まで返送される様です。ときどき高速道路で鏡面仕上げをしたステンレスタンクを積んだトレーラーを見かけますが、こちらはつや消し仕上げでどちらかというとアルミっぽい感じです。

牽引機のEF65 2088です。1977年製です。

編成の最後尾には黒タキが2両連結されていました。緑の編成に混じるととても恰好良く見えます。43600番台でした。