ラベル 総武本線(南酒々井-銚子) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 総武本線(南酒々井-銚子) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月3日水曜日

南酒々井駅(総武本線)

南酒々井(みなみしすい)駅です。

自然に囲まれた駅です。通勤型電車が交換します。

島式ホーム1面の駅です。ちょっとした秘境駅っぽさで一部に人気がある様ですが、300m程南側には住宅街があったり東関道が走っていたりします。

跨線橋から成東方向を見たところです。 山の中っぽいですが、周囲の標高は18メートル程です。

佐倉方向です。貨物扱いが廃止されたのは1962年の事。60年近く前です。

良い感じの四角い簡易駅舎です。

上り特急しおさい号がゆっくりと通り過ぎて行きました。

駅前には花が飾られていました。

現在の駅舎は1980年に建てられたものだそうです。

駅前の商店ですが、もう廃屋になっている様です。右側の空地には石造りの蔵だけが残っていました。

ネコが散歩していました。

佐倉市のコミュニティーバスが一日数本発着する様です。

近くには民家が数軒あるだけです。

元商店の裏山の竹林が良い感じです。

下り銚子行き電車が来ました。

2020年8月10日月曜日

松岸駅(総武本線・成田線)

松岸(まつぎし)駅です。海抜8メートルです。

総武本線も成田線もすべての列車が1駅先の終点銚子まで行くので、分岐駅らしさはあまりありません。周辺の人々が利用する駅です。

2面3線の駅舎寄りの片面ホームが3番線です。銚子行き下り列車です。

島式ホームの本屋から遠い方から1番線・2番線になっています。案内板のデザインが1番線と2番線で微妙に異なっています。

駅舎のホーム側です。

千葉方です。本屋側の3番線には11両編成の停車位置標識がありました。インターネットで「E217系 銚子」で検索してみましたが、それらしい記事は出て来ませんでした。

総武本線(左)と成田線(右)は約1km先まで並行しています。

平屋の駅舎と跨線橋がある良い風景です。気動車時代から雰囲気は余り変わっていないかも知れません。

跨線橋から銚子方向を見たところです。

駅舎です。

駅北側は銚子の市街地の一部で、建物が沢山あります。駅前にヤマザキのトラックが停まっていました。

1・2番線上の待合室は壁が張り替えられていますが、昔からの建物の様です。

駅前にはタクシー会社と商店があります。

1番線と3番線からは総武本線・成田線のどちらにでも出発出来ます。

畑の向こうに見える丘は、地図を見ると見晴台、松岸見晴台、垣根見晴台という地名がバラバラに何か所も入り混じって書かれていました。

3番線に成田線上り列車が来ました。先程の銚子行きは3番線でしたが、乗換の便を計って、上り列車が1番線、銚子行きが2番線で交換する事もある様です。

113系の頃(少しだけ)はこちらです。⇒松岸駅 113系1500番台

2020年3月21日土曜日

銚子駅(総武本線)

銚子駅です。2018年に完成した新駅舎です。なかなか格好の良い駅舎に建て替えられました。2階の窓から見える筋交いは建物完成時には撤去されるのかと思っていましたが、元々そういうデザインだった様で今もそのままです。


駅前の風景です。ぬれ煎餅の売店が見えます。マピオン地図だと駅の標高は6メートルでした。

画像では良くわかりませんが、まもなく成田空港に着陸する飛行機が遠くの空に見えます。

駅の南北を渡る歩道橋から駅舎方向を見たところです。

沢山の側線はもう使われる事もなさそうですが、撤去されずに残されています。

爬虫類顔でちょっと怖い(と思う)E255系電車です。

千葉方向です。

銚子電鉄の電車と209系電車が見えます。

この建物は昔の駅舎の一部だと思います。

2020年2月12日水曜日

横芝駅(総武本線)

横芝(よこしば)駅です。駅舎は1897年の開業時からのものだそうです。そう簡単には建て替えられない貴重な存在です。

下り銚子行き普通列車です。
下りホームから駅舎を見たところです。

下りホーム外側には3番線がありますが、あまり使われていなそうです。

ホーム擁壁はこの辺りでよく見かける円柱を並べたタイプです。

銚子方向です。

国鉄タイプの行灯式の駅名標が健在でした。

駅は海抜5メートルでした。駅前ロータリーはきれいに整備されていますが、築120年以上の駅舎とはちょっとアンマッチです。

千葉寄りにある踏切から成東駅方向を見たところです。線路の途中に微妙なカーブがついています。

駅方向を見たところです。2番線と3番線の分岐もY字ポイントでした。

貨物側線後です。保線車両が使う事もあまりなさそうな雰囲気です。

駅に戻って来ました。

跨線橋は屋根無しです。

銚子寄り北側には何かの工場がありました。

上り千葉方面行きの普通列車が来ました。