ラベル 只見線(新潟) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 只見線(新潟) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年4月18日土曜日

只見-小出(只見線)車窓 初夏

只見駅を出発しました。

左手の空地に積み上げられた雪がまだ融けずに残っています。

線路は六十里越トンネルに向かって徐々に高度を上げて行きます。

遠くに田子倉ダムの手前にある只見ダムの堰堤が見えました。

20分位かけて田子倉トンネルと六十里越トンネルを抜け、そこから末沢川に沿って下り、右手から流れてくる破間川を鉄橋で渡ると間もなく大白川です。

古い小型の水タンクと木製の車輪止めがありました。

只見駅から30分で大白川駅に着きました。駅舎内にはおそば屋さんがあります。

列車は破間川に沿って下って行きます。

入広瀬駅の駅舎と反対側です。

入広瀬駅を出発すると、列車は進行方向左手に大きく曲がって180度近く向きを変えます。

上条駅と越後須原駅の間です。もう田植えは済んでいます。

越後須原駅の少し手前で破間川を跨ぎました。

もう少し行くと越後須原駅です。

もうすぐ魚沼田中駅です。

魚沼田中駅のホームと反対側です。

越後広瀬に近いところです。

越後広瀬駅辺りです。

再び破間川を渡ります。上流側です。画面右側から小黒川が合流します。

薮神駅を出ました。越後三山が見えて来ました。

小出駅はもうすぐです。カーブした10連の下路式プレートガーダー橋が見えて来ました。

魚野川を渡ります。

鉄橋を渡り切ると小出駅です。

到着しました。1時間13分の旅でした。

もう日が傾き始めています。

屋根が少ししかないので、天気が良い日はとても気持ち良いホームです。

この後、只見まで1往復、そしてその後に大白川まで1往復(復路は回送)すると、今日の運行は終了です。

2020年4月3日金曜日

小出駅(只見線)キハ40

何度も来ている小出駅です。

2番線から駅舎方向を見たところですが、よく見ると駅舎建て替え時に1番線のホーム屋根も改築された様です。

キハ40の2両編成が4番線に到着しました。

良い風景です。2020年3月のダイヤ改正でキハ110に置き換えられたのかどうか、インターネットで検索しても情報が見当たりませんでした。

良い風景です。

いつだれが撮っても同じ様な画像ですが、ローカル線気動車好きにはとても魅力的なホームです。

新津運輸区のキハ40系は最後までサボが使われていました。「小出-大白川ー只見」となっているサボが良い感じです。始発から終列車まできっと交換しないのでしょう。

狭いホームの列車の前後に短い屋根があります。

そろそろ出発時間が近づいてきました。

上越線下り列車が見えます。

上り列車も到着して只見線に接続します。

出発信号機が緑になりました。


2020年1月4日土曜日

小出駅(上越線・只見線)市街地散歩

只見線の出発時刻まで1時間以上あるので、小出市街を散歩してみました。

駅から左手に少し歩いたところです。

更に歩いて線路際に出ました。ちょうどE129系2両編成の上り列車が通りました。

小出橋を渡たり始めると、その昔、只見線のC11が使っていた矩形庫が正面に見えました。

カーブした道路沿いに並ぶ家々が良い感じです。

市街地の中心は魚野川の対岸にあります。

只見線の回送気動車が長岡に向けて出発して行くところが見えました。

越後三山が見えます。(どれがどの山か良く分かりません...)

振り返って小出駅方向を見たところです。地図を見ると駅裏手の山は駒見山という名前だそうです。

只見線の鉄橋の下流で魚野川に右手から破間川が合流します。その向こう側の山の名前は地図を見ても分かりませんでしたが、辺りは道光高原という様です。

橋を渡ったところの本町交差点です。

左手に歩いて行きます。アーケードが続きます。

横町バス停前です。

少し歩くと大きなアーケードは無くなりましたが、家々の軒は長めに付き出して雪除けになっている様です。

この後、市立小出病院辺りまで歩いて、一回りして戻って来ました。

中心部に戻って来ました。

中央交差点辺りの国道352号線です。この辺りには電柱がありません。

小出橋が見えて来ました。国道352号線はここから右に曲がって、先程歩いた道を国道17号線に向かいます。この352号線は小出から奥只見までの国道だと思っていたら、実際は起点の新潟県柏崎市から栃木県河内郡まで300km以上続く長い国道でした。

上越線の線路が見えて来ました。頭の中で181系電車や165系電車、新潟色の70系電車が走っている姿を思い浮かべてみました。

駅方向です。土手の道路を歩いていった事がありますが、只見線の鉄橋手前で行き止まりになっています。

駅に戻って来ました。

駅前旅館です。

南越後観光バスのVOIR INTERNATIONAL号です。検索して見たら、新潟県内に何軒もお店のあるブランド品ショップの広告車だそうです。

タクシーと駅前食堂です。