壁はあまりそれらしくない建材で張り替えられていますが、良い感じの駅舎です。
駅に隣接した関東分岐器(株)です。
線路分岐器のメーカーとはなかなか専門的です。
差掛けと木の柱が良い感じです。
こちら側は壁が張られていて良く見えません。
E231系電車です。
高崎方で上下線電車がすれ違います。
古レールとアングルを組んだ昔ながらの跨線橋です。
バリアフリーのエレベーターが設置されています。
跨線橋から見る駅舎が良い感じです。
右端の瓦の色が違う部分は画像検索をして見ると昔は少し違う形態だった様です。
駅前通りの突当りに見える駅舎が良い感じです。
駅前には結構、車が停められていました。
そのうち橋上駅舎になるのでしょうか。
南北自由通路から大宮方面を見たところです。昔は左手に石油基地があった様です。
高崎方向です。
上り列車が来ました。
いくらか残されている側線が魅力的です。
関東分岐器側線に保線車両等が入る事があるのでしょうか。
長いホームです。
JR高崎支社管内で良く見かける、割と古いタイプの駅名標です。