復活赤電色の新101系を見ながら、西武園から東村山まで散歩してみました。西武園駅の東村山寄りすぐにある踏切です。
最初はどうかと思いましたが、新101系にもなかなか似合っている赤電色です。
旧野口信号所です。戦争による休止から1948年に復活した当時は、カーブせずに手前に真っ直ぐ村山貯水池駅に向かっていましたが、その後、ここに信号所が設けられて西武園駅への分岐線が敷かれた後、最終的には村山貯水池駅への線路が廃止されたそうです。
思った通りの場所でシャッターを切れたと思ったのですが、電柱の影が正面を直撃していました...。
北山公園と八国山の間を走ります。冬枯れの風景に赤電色が似合います。
もう少し東村山寄りの畑の脇で4両編成がぎりぎり全部収まる場所です。
この先東村山寄りは高架化工事が始まっていて、線路の両側は殆どフェンスで囲まれています。
東村山駅手前の踏切にて上りの40000系電車です。
東村山駅は高架化工事で仮設の地下駅になっていました。この日の午後の西武園線は、この列車がずっと行ったり来たりしていました。
3番線の下り本川越行きです。昔はあまりそう思わなかったのですが、最近は見かけるとなかなか格好良いなぁと思う2000系です。