KKJ(川越観光自動車)バスは東武東上線沿線が本拠地ですが、高崎線沿線でも桶川、北本、鴻巣を拠点に活躍している様です。
駅に向かって左手のタクシーロータリーを見たところです。
駅前の商業施設と駅を結ぶ歩行者デッキです。
左手のバスロータリーです。
熊谷方向を見たところです。この辺りは海抜21mでした。
駅入口にはJR東日本様式の駅名標がありません。
2面3線の駅です。桶川駅は高崎線で上尾駅、熊谷駅、高崎駅に次いで4番目に利用客が多いそうです。
下り線の外側に側線がありますが、あまり使われておらずに錆びている感じです。
西口の商業施設です。
大宮方向です。
大宮方の跨線橋から橋上駅舎に向かって、上りホームの上を通路が通っています。
東口です。北東向きです。
駅前通りです。
こちらもJRの緑と白の駅名標が見当たりません。
熊通は熊谷通運の略称でしょうか。
東口は元からの市街地だったせいか、狭い駅前です。
駅前の商店です。
西口は川越観光自動車バスでしたが、こちらは同じグループの朝日自動車バスです。
バス用ターンテーブルで方向転換していました。
大宮寄りの踏切です。2番線で普通列車が特別快速を待避中です。
大宮方向です。
特別快速が出発して行きました。