検索キーワード「弁天橋駅」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「弁天橋駅」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2024年5月29日水曜日

弁天橋駅(鶴見線)

弁天橋駅です。改札口から真っすぐ木造屋根の通路が伸びています。

駅舎に向かって通路の右手は花壇やベンチが整備されていました。

通路に向かって左手にはJEFエンジニアリング(株)のゲートがあります。

この先、一般人は入れない様です。

構内踏切を渡ってホームに出ます。

浅野駅方向です。

無人駅ですが、大きめな建物で乗務員休憩所になっているそうです。

南側の側線がまだ残っていました。

側線終端の車止めもあります。

鶴見小野方向です。

留置線に南武支線用のE127系電車が見えます。浜川崎のヤードでスイッチバックして南武支線に入る様です。

E131系電車が来ました。

⇒弁天橋駅仮駅舎

2019年8月16日金曜日

弁天橋駅(鶴見線)仮駅舎

木造駅舎と小さな電車区がある駅だと思っていたら、情報不足でした。仮設駅舎になっていました。

踏切から車庫が見えます。車両配置は中原電車区に統合されて、ここは鶴見線営業所だそうです。

同じ踏切の鶴見小野寄りを見たところです。

車庫の裏を通ります。

 逆光であまり絵になりません。

旭ガラス踏切です。踏切の向こうは会社の敷地です。

車庫方向を見たところです。

駅方向です。思ったよりも距離があります。

仮設駅舎がありました。ちょっと訪れるのが遅かった様です。

構内には側線跡が残っていました。

鶴見方向です。

扇町行き下り電車が来ました。

結構ごついホーム屋根です。

2019年8月17日土曜日

国道駅(鶴見線)

独特の雰囲気の駅として人気のある国道駅です。

初めて降りました。上りホームです。

鶴見行きが走り去って行きました。

カーブしたホームに鉄骨がアーチを描いたホーム上屋が素敵です。鶴見臨海鉄道モハ110にやってきて欲しいところです。

弁天橋方向です。

駅舎がないのか、高架橋自体が駅舎なのか分かりませんが、改札口の写真を撮っておきました。

高架下の商店街です。右側の焼き鳥屋さんは営業中だそうです。

駅前の国道15号線を跨ぐガーダー橋です。

2020年1月8日水曜日

藤野駅(中央本線)

藤野駅です。マピオン地図によると海抜220メートルです。

下りE233系電車です。

12両編成化準備のホーム延長工事が行われている様です。

上りE353系特急電車です。

割と簡易的な小さな駅舎です。所在地の相模原市緑区を地図で見たら、かなり広大なエリアに広がっていました。

上下線の間隔が狭い為か、ホームは上下方向に電車数両分ずつ互い違いになっています。

駅前広場は線路から数メートル下がった場所にあります。

そして国道20号線は駅前広場から更に下った先です。

20号線の辺りから相模川の対岸方向を見たところです。正面の山の名前は良くわかりませんでした。

こちらはもう少し上流寄りを見たところです。遠くに見えるコンクリート製の立派な橋は弁天橋という名前でした。

駅前広場に戻って神奈中バスです。

駅に並んである、観光案内所の辺りから見たところです。

跨線橋から大月方向を見たところです。

駅前広場と神奈中バスが良い感じです。

下り211系電車です。

夕暮れ時の風景です。少しずつ薄れながら遠くまで続いている山々のシルエットが良い感じです。