2023年7月7日金曜日

浪花駅(外房線)

 外房線浪花(なみはな)駅、標高14メートルです。

上り上総一ノ宮行き電車です。

外房線下り・内房線上り直通木更津行き電車と交換します。木更津までは安房鴨川での停車時間、あるいは乗換時間によりますが、3時間近くかかります。君津で先発する内房線・総武線快速に接続し、木更津にはその6-7分後に着くパターンが多い様です。

所在地はいすみ市小沢、旧大原町浪花村です。Wikipediaによれば、「浪花」は1889年に近隣の4村が合併した際に、豊漁のなごやかな波(浪)と豊作の美しい花という意味を込めてつけられた名前だそうで、その後、他の町村と合併して御宿町、大原町になったそうです。

跨線橋から大原方向を見たところです。

御宿・勝浦方向です。

正面に見える赤い屋根の建物は郵便局です。地図を見ると、その脇を通る道は外房経由で千葉市浜野から館山市北条を結んでいた伊南房州通往還(いなんぼうしゅうつうおうかん)でした。


総武本線の南酒々井、日向、猿田とそっくりな駅舎です。

浪花郵便局です。

御宿の手前から流れ出し、大原漁港の先で太平洋に注ぐ塩田川を小さな橋で渡ります。

東側の丘の向こうには太平洋があります。浪花駅から海岸線までは直線距離で1.6km程でした。

西側にも丘が連なります。

そろそろ日が沈んできました。


こちらは笹の様にも見えますが、なんという植物でしょうか。

駅の方に戻ります。先程の橋の名前は新橋でした。

駅大原方にある踏切に向かいます。

印象的な外観の古い倉庫がありました。

駅方向を見たところです。JR東海には110km/h、秋田新幹線には90km/hで通過出来るY字ポイントがあるそうですが、ここは制限60km/hです。ちなみに蘇我-勝浦間の最高速度は120km/hでした。

駅に戻って来ました。

駅の裏手の田んぼには水が張られ、その向こう側には格好の良い民家がありました。

ホーム上の待合室です。

壁は張り替えられているのでしょうが、中を見ると結構古そうな建物です。

安房鴨川止まりの下り電車が来ました。

終点安房鴨川にはまだあと32.8km、途中停車時間の関係で約40分から55分位かかります。

続いて下り特急わかしおが来ました。

この列車は勝浦止まりです。