姫新線では岩山駅と並ぶ珠玉の木造駅舎、美作千代(みまさかせんだい)駅です。
2025年7月7日月曜日
美作千代駅(姫新線)
2025年7月6日日曜日
所沢駅(西武池袋線)西武球場前行き列車
所沢駅4番線に西武球場前行き電車が停まっていました。小手指方クハのテールランプが点いているところを見ると小手指あるいは所沢駅電留線から回送されてきた雰囲気です。
所沢始発電車でした。この日、2025年4月30日は18:21と19:03発の2本の所沢始発西武球場前行き特定日運転列車があります。ベルーナドームではライオンズと楽天イーグルスの試合が18:00から開催されていました。
ヘッドライトが点灯すると間もなく発車です。
球場からの帰宅客用列車の送り込み運用かなぁ、と思いました。
2025年7月5日土曜日
黒川駅(小田急多摩線)
小田急多摩線黒川(くろかわ)駅です。「黒川駅」は名古屋地下鉄名城線、土讃線にもあるそうです。
千代田線経由で乗り入れて来たE233系10両編成です。
ネットで検索すると田畑が広がる開業前後の写真を見る事が出来ました。
小田急多摩線で一番利用者が少ない駅ですが、1日の乗車人員は4千人以上です。
はるひ野・多摩センター方にある土被りの少な目なトンネルです。
栗平・新百合ヶ丘方です。
登録:
投稿 (Atom)