2020年10月21日水曜日

西大家-一本松(東武越生線)一駅散歩 8000系電車

西大家駅から一本松駅まであるいて行く事にしました。坂戸市と鶴ヶ島市の境の道路を進みます。

坂戸方向を見たところです。もう少し先にあった信号所から向かって右手に日本セメントへの専用線が分岐していたそうです。

市境にしては狭い道路ですが、周囲は緑が多く散歩するには良い感じの道です。

こちらの古いお店はもうやっていないのかも知れません。

長閑な風景の中を歩きます。

立派な土蔵がありました。

木々のトンネルをくぐります。

15分毎に一本松駅で上下電車が交換しますので、何回も電車の写真を撮るチャンスがありました。ここは編成全体が撮れて良さそうだと思ったら、太陽が雲に隠れて暗くなってしまいました。

更に先に進みます。道路脇にとても大きな木が立っていました。(何の木か分かりません...。)

また8000系電車がきましたが、周囲はちょっとまだ暗いままです。

良い感じの納屋と門があります。

右手は広い畑なので、8000系電車撮影に再チャレンジです。

遠くに赤白の鉄塔が沢山見えますが「鶴ヶ島 鉄塔」で検索してみると鉄塔趣味の方々には割と人気のあるエリアの様です。線路の向こう側に栗林があって良い風景です。日差しも明るくなって来ました。

ところがいざ電車が来てみると、当たり前ですが栗林はその陰に隠れてしまい、薄い色の青空と茶色い畑の間を走る白い車体はあまりぱっとしませんでした。


左から来た埼玉県道74号日高川島線に合流しました。

その先の右側も畑が広がっていました。ちょっと左下の電柱の影が邪魔ですが、林を背景にしたこの写真が一番良かった感じです。電車が右にもう1両分位進んだ位置だと更に良さそうですが、ちょっと架線柱にビビった感じです。

こちらはちょっと進み過ぎですが、踏切や赤白の鉄塔も写っていて、これはこれで良いかなと思いました。

もう少し県道を歩いてから脇道に入って線路沿いに出ました。

西大家方向です。

一本松駅が見えます。
距離にして1.8km、途中写真を撮りながら約40分の散歩でした。