2021年12月18日土曜日

キハ85 1100番台(1101-1106・1108-1119)

キハ85 1100番台

当初は100番台として登場した貫通型先頭車です。 全社2003年から2005年に名古屋工場で車いす対応改造され、1100番台になりました。定員は当初の60名から50名に減りました。

キハ85 1101                                                  100番台登場時の幌アダプターがない写真を見た事がありますが、幌アダプターが付いている姿の方が好きです。                                           

名古屋駅
キハ85 1102
この1両のみ富士重工製、それ以外は日本車両製です。
名古屋駅
キハ85 1103                                             101と102の2両は1988年12月製造、それ以外は1990年2月から3月に製造されています。
高山駅
キハ85 1104                                        貫通型は編成自由度が高い便利な存在で1100番台は18両、200番台・1200番台と合わせると27両が在籍します。                                                   
名古屋駅
キハ85 1105                                           近鉄の米野駅と黄金駅の丁度中間位にある人道橋から入換中の姿を撮ったところです。
名古屋車両区
キハ85 1106
ナンバーを撮った写真しかありませんでした...。
名古屋駅
キハ85 1108
鹿押し出しバンパー付きです。南紀号です。
名古屋駅
キハ85 1109
こちらも鹿押し出しバンパー付。臨時南紀号です。
名古屋駅
キハ85 1110                                  この後、盛大に排気を立ち上らせながら出発して行きます。
名古屋駅
キハ85 1111
見かけるとなんとなくうれしい”1111”です。(キハ25 1111もあります。)
名古屋駅
キハ85 1112                                          111~113は1990年3月15日落成です。
名古屋駅
キハ85 1113                                         屋根の煤けた部分がディーゼルカーらしくて良い感じです。
名古屋駅
キハ85 1114
南紀、鹿押し出しバンパー付です。
名古屋駅
キハ85 1115                                   ひだ号4両編成名古屋・高山方です。
名古屋駅

キハ85 1116                                            貫通型の名古屋・高山方にはアダプターに幌が装着されます。
美濃太田駅
キハ85 1117                                                    ワイドビューだけに窓が大きいので、乗客がいると場合によってはちょっと撮りずらい時がありました。
名古屋駅
キハ85 1118
上り列車で4番線に到着後、回送で熱田駅の引き返し線に向かうところです。
名古屋駅
キハ85 1119                                  119は事故廃車になった107の代替として1997年6月に製造されています。
名古屋車両区