潮来(いたこ)駅です。潮来は、古くから奥州・常陸から利根川水運に物資を中継する港として栄えた町だそうです。西口です。
ローカル線の駅らしくない高規格な高架橋です。
東口です。(JRの構内図には特に西口とか東口とか書いてありませんでした。)
駅の東側のロータリーです。正面の赤白のアンテナ塔が建っているのは国土交通省の霞ヶ浦河川事務所です。霞ヶ浦周辺の治水を始めとした様々な事業を行っているそうです。
ホームに出ました。列車は1日16往復ですが、日中は2時間おきです。但し、潮来発1番列車は大船行き、東京からは18時過ぎに成田空港/鹿島神宮行きがあるので、東京駅周辺へは乗換なしで通勤・通学出来ます。
香取・佐原方向です。
島式ホーム1面2線の駅です。
鹿島神宮方向です。45年位前の風景はこちらです。⇒潮来駅72系・183系
町の中心部方向です。駅前ロータリーで標高1.5メートル程度、遠くに見える丘は標高20~30メートルです。
遠くに鹿島臨海工業地帯が見えました。