2025年1月31日金曜日

吉原駅(岳南電車)

 東海道線との乗換駅、岳南電車吉原(よしわら)駅です。

ホーム上に駅舎があります。シンプルに大きく書かれた駅名が良い感じです。

東海道線との間はアングル組みの長い跨線橋で結ばれています。


使われなくなった側線が沢山あります。

JRは橋上駅舎で北口と南口は長い自由通路で結ばれています。

岳南電車乗り換え跨線橋の階段です。

長い通路です。

階段を降りたところにJRの自動改札機がありました。

岳南電車入口です。

一旦駅の外に出ました。

JRの北口に向かう途中に地下道がありました。

背が低くて長い地下道です。

JRの北口には事務所があった様です。

赤と白の煙突が見えます。

窓口で買った切符は硬券でした。

1面2線のホームに電車が近づいてきます。

ホームの向こう側にも使われなくなった側線がありました。

昔から思うのですが、ほっぺたが膨らんだネコの顔のイメージがする元京王3000系電車です。

ホーム上屋です。