ラベル DD200・HD300 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DD200・HD300 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月30日火曜日

拝島駅(青梅線)DD200単機回送

 拝島駅です。DD200が横田基地専用線から戻ってきたところです。

背後の八高線下り電車と並走して来ました。

線路脇に建てられているポールが待機位置の目印でしょうか。

どことなくDE10の面影を僅かに残しながらもデザインは大きく変わっています。


2020年1月新製。ATSの記号がいくつか書かれていますが、違いを少し調べてみて早々に理解する事をあきらめました。

八高線ホームから見たところです。

DE10の面影を残したセミセンターキャブ車体です。

八高線ホーム脇に日中いつも留置されている八高線電車です。

ディーゼルエンジンは1217PS。主電動機は160kw4基です。ちなみにE233系の電動車は140kw4基なので、それに比べるとあまり出力は大きくないのかなぁという気がします。

三菱電機のマークが付いた床下機器が付いていました。

JR貨物所属機はすべて愛知機関区配置です。

2023年4月9日日曜日

八王子駅(中央線)HD300

 HD300の試作機が登場したのが2010年、量産開始は2012年でした。八王子駅構内入換にHD300が登場したのは2014年だそうです。

DE10同様のセミセンターキャブですが、立方体を組み合わせた車体は、いかにも蓄電池や電気機器が搭載されていそうな雰囲気です。

1番線八高線ホーム先端部の側線がいつもの待機場所です。2017年、まだ205系3000番台が活躍していた頃です。

高尾寄りの引き上げ線です。

動き始めました。まずは中央線下り本線を渡ります。

中央線上り本線(2番線)から八高線方に分岐するポイント上です。

待機場所に向かうのでしょう。

夜、貨車を連結して停まっている姿が八高線ホームから見えました。


2022年5月21日土曜日

拝島駅(青梅線)DD200

 拝島駅にて初めてDD200を近くで見ました。

HD300同様に鏡面仕上げのナンバーは角度によってあまり視認性が良くありません。

ヘッドライトが点灯しています。

すぐに出発して行きました。青梅線ホームに行ってじっくり見る時間はありませんでした。