児玉駅下りホームです。
高崎行きが到着しました。
跨線橋から北側、丹荘・群馬藤岡方向を見たところです。正面遠くに榛名山が見えます。
松久・用土方向です。
キハ110の2両編成です。
2025年3月ダイヤ改正で単行と3両編成が廃止され、八高北線の列車はすべて2両編成になりました。その分混雑する朝7時台には群馬藤岡発高崎行きの列車が1本増発されました。
2025年4月に郡山工場で検査を受けたキハ110-208です。
キハ110-207のスカートに取り付けられた銘板です。
青空に浮かぶ雲が良い感じです。
上り高麗川行き列車が来ました。
この先、児玉から小川町の間は列車本数が少なくなります。
キハ110八高線撤退まであと数カ月に近づいた頃でしたが、まだまだ古ぼけた感じはしません。
下り線の出発信号機が緑に変わっています。
出発した上り列車の最後尾から見たところです。