2025年11月25日火曜日

越生駅(八高線・東武越生線)キハ110・8000系電車

 越生駅すぐそばの如意踏切です。八高線高麗川行きの上りディーゼルカーが出発しました。越生線で到着後、エレベーターを使って来てギリギリのタイミングでした。

ちょっと逆光気味ですが、青空と絹雲(巻雲ともいうそうです)が良い感じです。

まだまだ古ぼけた感じはしないキハ110でした。

毛呂駅で交換してきた下りディーゼルカーが来ます。

2013年に八高線の交換設備が撤去される前にキハ110同士の交換風景を見てみたかったと思います。

青空と雲に惹かれて越生駅まで来ました。この日はこの後、丹荘駅まで行ったのですが、途中から残念ながら曇ってしまいました。

”越生駅 昔”で画像検索し、諸先輩方のUPした貴重な昔日の姿を追ってみます。

越生線の電車が来ます。

電車の前面に架線ビームの影がかかってしまいました。

改めて考えてみると”越生”は知らなければ読めない難読地名ですね。

越生線のリバイバルツートンカラーの電車が来ました。

午後には手前側の3番線に電車が停まっている事が多いのですが、午前中は4番線なのかも知れません。

八高線下り高崎行きのディーゼルカーが来ました。