2025年9月18日木曜日

那岐駅(因美線)

 那岐(なぎ)駅です。所在地は鳥取県八東郡智頭町大字大背字中河原、1932年(昭和7年)智頭ー美作河井間延伸時に開業しました。

開業時からの駅舎です。標高297メートルでした。

駅前です。100メートル行かないところを土師川が流れています。

駅の中には地元の皆さんが集まって大鍋が置いてありました。駅入口に停まっていた軽自動車はその準備の為だった様です。この日は2024年秋のみまさかスローライフ列車運転日でした。

プラットホームには階段を登って行きます。

ホームに出ました。

ホームから駅舎と駅前を見下ろしたところです。

智頭方向です。那岐始発鳥取行きの列車が朝に1本あります。2022年に朝に1本あった智頭発那岐行きの列車が廃止になったそうなので、回送に切り替えられたのではないかと思います。

美作河井方向です。19時台に走っている津山行き快速列車は那岐を出ると、次の停車駅は美作加茂です。

物置(元便所?)です。

駅舎の赤い瓦屋根が良い感じです。この辺りは結構な豪雪地帯だそうです。

側線がありました。貨物扱いは1962年に廃止されています。