2025年9月27日土曜日

荻窪駅(中央線)

 荻窪駅北口駅前ロータリーです。関東バス中心に西武バスも出ています。

バスの向こう側、キャンバス張りの歩行者屋根の向こう側に地下東改札に降りる階段があります。

こちらは南口です。

南口は関東バスのみです。

こちらは西口橋上駅舎です。

駅南側は一方通行の幅が広い道路があるだけでロータリーはありません。

1964年に中央線の中野ー三鷹間の高架化が完成しましたが、途中、荻窪駅だけが地上駅として残りました。駅東側の青梅街道天沼陸橋の存在と地元の北口貨物駅廃止反対が理由であった様です。(貨物営業は1974年に廃止)


西口の北側入口です。

駅に入って快速線ホームから緩行線ホームを見たところです。手前側に古い屋根が残っています。

2番線に東西線直通電車が来ました。

西口は古い跨線橋に継ぎ足して作られた様な雰囲気です。

西荻窪方向です。

下り三鷹行き各駅停車です。

上り快速東京行きです。

4番線の向こう側には人けのない詰所があります。

快速ホームの阿佐ヶ谷寄りです。

緩行線ホームに移動しました。

快速東京行きです。

走り去って行きます。

快速ホーム全体です。

特急あずさが青梅街道天沼陸橋をくぐって行きます。