ラベル 中央線高尾駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中央線高尾駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月23日土曜日

高尾駅(中央線)クハE232-3

 クハE232-3です。

たまたま乗った車両が「クハEにいさんにいさん」だったので写真を撮っておきました。新津車両製作所、平成18年(2006年)製造です。まだまだ新しいと思っていましたが、もう製造から18年も経っています。

高尾駅1番線です。フルカラー液晶は数枚写真を撮ってみましたが、いずれも歯抜けになってしまいました。


2024年6月3日月曜日

高尾駅(中央線)E233系グリーン車試運転

 高尾駅にて試運転中のグリーン車連結12両編成を見かけました。5号車はサロE232-1です。

トイレ取り付け改造されたモハE233が6号車でした。

4号車はトイレ付きサロE233-1です。

乗降スピードアップの為に両開き扉になっていますが、乗客も乗務員も慣れるまではちょっと大変そうです。

グリーン車2両の定員は180名。ちょっと古いですが2015年の資料だと車両や設備その他で総事業費750億円となっていましたが、1000億円位かかっていてもおかしくないかも知れません。中央線快速は1日約230往復=460本。1列車当たり平均80人利用で年間100億円の収入ですが、実際、どれ位の人が使うのでしょうか。

試運転列車が出発して行きました。


2023年7月27日木曜日

高尾駅(中央本線)211系電車・E233系電車

 2014年に八王子市とJR、京王電鉄の間で南北自由通路整備に関する基本協定が結ばれたものの、条件が合わずに2017年から見直しが進められ、2022年12月に変更基本協定が締結されました。

現行駅舎は当初、東浅川保健福祉センターに移設される予定でしたが、現在の駅舎付近での再築が検討される事になったそうです。

北口駅前広場の端にある、浅川郵便局です。

画面右端の建物辺りが南北自由通路の入口になり、京王の改札口は現在よりも高尾山口側に移設されるそうです。

工事着工は2026年以降になる様ですので、今しばらくはこの改札口周りの風景はみられる様です。

3番線にE233系電車が停まっています。

下り側の通過線を貨物列車が通り過ぎて行きました。

3番線に甲府発高尾止まりの電車が到着しました。

折り返し甲府行きになります。

発車まで少々時間があります。

通過線を特急あずさが通り過ぎました。


先程の甲府行きに接続する高尾止まりの下り電車が4番線に到着します。

この甲府行きは高尾から大月まで36分、大月で15分停車の後、大月から甲府まで50分かけて走ります。

グリーン車連結12両編成化の為のホーム延長工事がここ高尾駅でも行われていました。

2番線に折り返し東京行き電車が到着です。

1番線北側に5本あった電留線は12両編成化対応工事で3本に作り直されるそうです。


2023年5月1日月曜日

高尾駅(中央線)下り側電留線 乗降台

 高尾駅下り通過線外側にある電留線の乗降台がコンクリート製の新しいものになっていました。

古い写真を探してみると、以前は鉄製のごく普通のタイプでした。

ドア点検中です。ちなみにこの電留線は西八王子方からも相模湖方からも出入り出来るものだと思っていたら、相模湖方の下り線からしか入れない行き止まり線でした。


2019年5月21日火曜日

高尾駅(中央線)

高尾駅です。橋上駅舎化が決まっているそうですが、各種調整に手間取っているらしく、工事開始の気配はありませんでした。

北口駅前広場整備工事を先行して開始する話があるそうなので、この辺りの風景は割と早く変わって行くのかも知れません。

駅を出て左側にあるバスターミナルです。

西東京バスとおそば屋さんです。

ここからあきる野に向かう”高尾街道”の起点になります。

駅前のおみやげ屋さんです。

高尾街道と甲州街道の交差点から駅方向を見たところです。雑然とした感じが良い雰囲気です。

甲州街道の高尾山・相模湖方向です。

八王子・新宿方向です。イチョウ並木が続きます。

あきる野方向からバスが到着しました。

駅入り口の看板です。JRだけでなくKEIOのマークも入っています。関東の駅百選認定駅です。

改札口から見えるホーム風景が良い感じです。

いつ来ても同じ様な写真を撮っています。電留線の終端部と駅舎です。

大月方から上りE233系電車が来ましたが、小さくて良く見えません。

4番線でしばらく待機です。

今回、こんな看板があった事に初めて気付きました。

そのレールの写真も撮っておきました。

東京方です。左端の引上げ線と本線の勾配差が良くわかります。

1番線の快速東京行きです。

天気が良くて良い風景です。

特にカーブで隙間が多いからとかではなさそうですが、ホーム側壁が赤く塗られています。

画面と関係ありませんが、3・4番線ホームにあったおそば屋さんがなくなっていました。

下り列車が出発して行きました。

ライナー券売り場が役目を終えるまでもう少しの様です。