ラベル 散歩(群馬) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 散歩(群馬) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月12日火曜日

丹荘-群馬藤岡(八高線)一駅散歩④ 藤岡市根岸・小林

 群馬藤岡に向けて歩いて行きます。

水はけ用の低い鉄橋がありました。下の水路には水が流れていませんでした。

第一根岸踏切です。

群馬藤岡方向です。ここから周囲には民家が増えます。もう少し先まで線路沿いに道がありました。

丹荘方向です。

自転車も通れる歩道橋が八高線の上に設けられています。

正面に赤城山が見えます。

国道254号線の陸橋の下から上り高麗川行きの列車が姿を現しました。

周辺が小高くなっていますが、先ほどの第一根岸踏切辺りまで線路は水平に近い様です。

国鉄型気動車が走っている頃に見てみたかったと思います。

走り去って行きました。

八高線と並行しているあまり広くない道は十石街道です。群馬藤岡まであと2km位あります。


2024年3月11日月曜日

丹荘-群馬藤岡(八高線)一駅散歩⑤ 藤岡市街

 そろそろ大分建物の影が長くなってきました。上り高麗川行きです。

十石街道を群馬藤岡駅に向かいます。

小さめですが、風格のある建物です。

右手の理容店看板の切り抜き文字が良い感じですが、左側の金物店は文字が取れちゃっていました。

十石街道は中山道新町宿から長野の佐久までの間を結んでいました。

レトロな感じの建物が点在しています。

藤岡郵便局です。

やっと群馬藤岡駅に着きました。

丹荘駅から群馬藤岡駅まで10.5km4時間20分の散歩でした。

もう間もなく日が暮れます。

上り高麗川行きの列車が来ました。


2022年6月4日土曜日

新町駅(高崎線)旧中山道

 新町駅です。近くの旧中山道に古い町並みがあるらしくて再訪しました。利用客の利便性を考えれば致し方ないのでしょうが、残念ながら歩行者用シェルターで素敵な木造駅舎が良く見えません。

上りホームには昭和24年築の待合室が残っていました。

こちらの危険物貯蔵所(ランプ小屋)は明治43年築です。

駅前ロータリーです。

少し歩いてから振り返って見たところです。

隣接する藤岡市との合併とはならずに、その後、高崎市の飛び地になっています。

古い町並みに期待が高まります。

いろいろなHPで紹介されている群馬銀行新町支店です。

旧中山道を進みます。

古い商店が散見されます。

本陣跡、立札だけです。

利根川支流の烏川のそのまた支流の温井川です。

伊勢島神社です。

登録有形文化財の川端家住宅です。

ここはもう藤岡市です。

立派な塀で建物の様子は良くわかりませんでした。


2020年4月2日木曜日

横川駅(信越本線)

横川駅です。マピオン地図だと標高386mでした。駅の横に峠の釜めしの売店があります。

当たり前ですが、線路は行き止まりになっていました。

狭い駅前です。駅前に峠の釜めしのお食事処があります。

木造2階建ての建物に看板建築風の入口が良い感じです。

すぐ先の県道から駅方向を見たところです。

あまり広くない道路です。お店の壁に直角に取り付けられた看板とノボリが良い感じです。

線路沿いに高崎方向へ歩いて行きました。

キンチョールと金鳥の看板がありました。

線路の下をくぐります。

トンネルを抜けるとおぎのやのドライブインが見えました。

昔は築堤の上を169系電車や189系電車やEF63が走っていたのでしょう。

県道に戻って来ました。

魚屋さんがあります。

古いお店が並んでいました。

駅前に戻って来ました。更にもう少し先まで行ってみます。

昔は結構、賑やかだった雰囲気です。

こちらは酒屋さんの様です。

クリーニング屋さんです。

真ん中は元電気屋さんです。

こちらは肉屋さんです。

駅の終端側です。右側に、アスファルトに埋もれた碓氷峠鉄道文化むらに繋がるレールがありました。

EF63が停まっていました。

駅に戻って来ました。

もうすぐ高崎行きが出発です。