鳥居(とりい)駅です。
三河東郷駅から歩いて来ました。途中の高台にはOSGや三菱電機その他の大きな工場が並ぶ工業地帯になっていましたが、鳥居駅が近づくと長閑な風景が見られます。
駅が見えて来ました。その向こう側には新東名高速が通っています。
駅の標高は70メートルです。
鳥居踏切です。長篠の戦いで長篠城の仲間を救う為に活躍した鳥居強右衛門(とりいすねえもん)の名前から付けられた駅名だそうです。駅からすぐの新昌寺には鳥居強右衛門の墓と碑、近くの豊川河原には磔死跡があります。ちなみに周囲に鳥居という地名はない様です。長篠城・本長篠方向です。
Wikipediaによれば、2019年の1日当りの乗車人員は35人でした。
入口脇に木造のトイレがあります。
上り電車は7時台に3本、6時台と16時台と21時台が2本ずつ、それ以外は1時間に1本でした。豊橋までの所要時間は48~59分です。
出窓の付いた待合室です。
新城・豊川・豊橋方向です。隣の大海に向けて半径400メートルの右カーブになります。
そろそろ上り電車が来る時間です。
313系電車がやって来ました。