ラベル 羽越本線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 羽越本線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月12日木曜日

新津駅(磐越西線・羽越本線)キハ47・キハ110入換

長岡方から5番線にキハ110が入線しました。
キハ110-214

午後一番の五泉行きです。

2両編成です。
キハ110-202
 運輸区の方からキハ47x2両編成が出て来ました。
キハ47 513
 東西自由通路の下を通り過ぎます。
キハ47 1517
 一旦停止して戻って来ます。

給油線には3両編成が停まっています。
キハ47 1512+キハ47 1519+キハ47 516
 2両編成が給油線に入って来ました。

3両編成の直前で停車しました。

ぱっと見5両編成になった感じです。

1番線に山手線用のE235系電車が見えました。

3番線にE129系電車が入って来ました。

今度はキハ110単行が入換中です。一旦、長岡方に引き上げてから戻って来ます。

磐越西線や八高線では、なかなか単行で走っている姿を見る事はありません。
キハ110-215
 右手の車庫の手前側にも給油設備があります。

今度はキハ112+111の2両編成です。

一旦引き上げて戻って来ます。

東西自由通路からはいつも良い眺めです。

キハ40系もキハE120もいなくなってかなり雰囲気が変わりました。

2021年5月28日金曜日

中条駅(羽越本線)キハ48・47国鉄急行色

中条駅2番線に停車中のキハ47・48国鉄急行色2両編成です。

乗換案内だと酒田から津川までは205kmありました。

1両目がキハ48 523です。

国鉄急行色の赤く塗られた雨樋が印象的です。

2両目のキハ47 1514です。

1番線をいなほ号新潟行きが通過して行きました。

室内のナンバープレートを撮っておきました。国鉄っぽい”便所使用知らせ燈”の書体が良い感じです。

こちらも撮っておきました。その後、この急行色は2両共、ミャンマーに譲渡された様です。

2021年1月18日月曜日

村上駅(羽越本線)キハ47 夜

すっかり日が暮れた村上駅です。

折り返し酒田行きになるディーゼルカーが2番線に停まっています。

跨線橋から見たところです。

新潟色の2両編成です。

18時48分発の今日最後の酒田行きです。

駅の外に出て見ました。

雲の間に見える月がきれいです。この後、少し歩いた近くのラーメン屋さんでおいしいラーメンをいただきました。

この後、酒田まで2時間16分の行程です。

2020年12月17日木曜日

府屋駅(羽越本線)雪

雪の府屋駅です。

自転車置き場が建て替えられていました。屋根の勾配は民家の方に雪が落ちない様になっているのだと思います。

もうキハ47が来る事はなくなってしまいました。

静かな駅です。

酒田方向です。

村上方向です。

特急いなほ号が来ました。

2020年11月15日日曜日

新津駅(羽越本線・磐越西線)キハ47 820D・223D

新津駅東口です。先代の駅舎をモチーフにデザインされているそうです。

駅前はきれいに整備されています。

新潟交通バスです。

いつのまにか国鉄色に塗り替えられていたEF64 1001です。

新潟方向からキハ110系がやってきました。

鼠ヶ関始発の新津止まり、820Dが到着しました。

首都圏色が2両、連結されていました。

キハ47 514です。

こちらはキハ47 515です。

キハ47 1517です。

西口です。東口とほぼ同じデザインです。

新津運輸区の方に行ってみましたが、昔よりも写真が撮りずらくなりました。

会津若松からの223Dが到着しました。キハ47 512です。

キハ47 1513です。

構内ではキハ110系とキハE120が入換中でした。

長岡方の引き上げ線です。

切り離されたキハ110です。

引き上げ線からキハ47x2両編成が入区します。

オレンジと赤のこの塗色はもう過去のものになりました。